富塚小は令和7年度の交通安全教育推進モデル小学校に指定されました。
その指定書授与式が23日(水)の昼休みに、体育館で行われました。
初めに、交通安全教育推進モデル小学校の趣旨説明が浜松市教育委員会健康安全課の指導主事の先生からありました。
その指定書授与式が23日(水)の昼休みに、体育館で行われました。
初めに、交通安全教育推進モデル小学校の趣旨説明が浜松市教育委員会健康安全課の指導主事の先生からありました。

続いて、浜松中央警察署の巡査長の方から、交通安全教育推進モデル小学校の指定書の授与がありました。

次に、交通安全リーダーワッペンが、中央区役所の専門監の方から6年生の代表児童に渡されました。

最後に、6年生の代表児童による、交通安全への心構えや意気込みの発表がありました。

富塚小の子供たちが痛ましい交通事故に遭わないように、気を付けていきましょう。