3年 理科 ヒマワリの観察

2022年5月23日
    3年生の理科の学習で、植物の育ち方について勉強しています。
    種をまいたヒマワリが芽を出し、子葉が出て、どんどん大きく育っています。
    授業では、色・形・大きさなどを注意深く見て観察をし、観察カードにまとめています。
    今日は、「この前より葉っぱが大きくなったよ。」「つるつるしている葉っぱとざらざらしている葉っぱがあるよ。」など、気付いたこと先生や友達に伝えながら、観察をしている子が多かったです。みんな、ヒマワリの成長を楽しみにしています。