2024年

  •  本日は、全学年で校内定着度調査が行われました。昨日のテスト前学習相談会には多くの生徒の参加がありました。関わった先生方によると、自分の解法を確かめたり、過去の学習内容と関連付けて考察したりするなど、学習の過程がうかがえる質問が多くあり、学習の質の高さが感じられたそうです。
     学習内容や、取組の具合を振り返って、明日からの学習に生かしていきましょう。
  •  東中ソーランの練習開始に向けて、3年生は創作パートを練り上げています。「ソーラン、ソーラン」の掛け声が校内に響き渡る季節になりました。
  • 10/7 大人気献立

    2024年10月7日
      【今日の給食】
      ○ごはん
      ○牛乳
      ○チーズカレー
      ○茎わかめのサラダ
      ○バナナ
       
      今日は大人気献立の「チーズカレー」です。温かいカレーの上にスライスチーズを乗せて食べます。
      学校のカレーは、すりおろしりんごやトマト缶、鳥ブイヨンを使い、辛味もマイルドに仕上げているため、みんなが食べやすいカレーに仕上がっています。
      他にも豚肉を赤ワインで漬けておくことで、臭みを飛ばしつつ、お肉を柔らかくする工夫をしています。
       
      11時頃から学校内はカレーの香りでいっぱいでした。今日の給食も、残さずもりもり食べる姿が見られて、とても嬉しかったです。
       
    • 栄養講座

      2024年10月4日
         栄養士の先生が、給食の時間に1年生の学級を回り、「成長期の食事」をテーマにした講習を行っています。成長につながる食事の摂り方など、興味深い話がたくさんありました。「身長を伸ばしたい」「強い体を作りたい」と思っている生徒は特に、前のめりで話を聞いていました。
      •  10月より新しい生徒会役員・学級委員が中心となって、後期の活動が始まっています。先日の任命式では、大きな声で返事をし、引き締まった表情で任命書を受け取るリーダーの姿が印象的でした。
      • エコキャップ回収

        2024年10月2日
           奉仕委員会で呼び掛け、集めたペットボトルキャップを寄付しました。その数なんと、45ℓの袋18袋分です。ペットボトルキャップは、リサイクル資源として売られ、その売却益がワクチン購入のために使われます。
           生徒の皆さんの取組が、世界の子どもたちを救うことになります。今後とも社会奉仕活動に関心を持ちたいですね。
        • 研究授業

          2024年10月1日
             教育実習生による研究授業が行われました。実習生は1時間の授業のために、教材を読み込み、発問を熟考したり、授業の流れをイメージしたりして準備を重ねてきました。わかりやすい授業を行おうという熱意に応えようと、生徒は意欲的に授業に取り組んでいました。
          • 【今日の給食】
            〇中華麺
            〇牛乳
            〇五目ラーメン
            〇揚げぎょうざ
            〇キャベツのごま酢あえ
            〇パインゼリー

            今日は人気のラーメンの献立です。
            五目ラーメンは、さば節と鶏ブイヨンの2種類のだしを使ったしょうゆ味のラーメンです。
            具材をたっぷりと使っているため、様々な食材をバランスよくとることができます。
            塩分も計算して作っているので、汁までおいしくいただくことができます。

            今日は全体的に食べやすい献立だったので、各クラスでおかわりジャンケンが盛大に行われていました。
             
          • 学級組織決定

            2024年9月27日
               来週から始まる後期に向けて、各学級で学級委員、教科委員、専門委員などの役割決めが行われました。どの学級でも適材適所を生かした組織づくりが進められているようです。自分の適性を見つけたり、級友の思いやりや気配りに気づいたりする機会になりそうですね。
               なお、これまではすべての委員会で男女1名ずつを選出することになっていましたが、生徒会規約の改定を経た今年度後期からは、ほとんどの委員会で男女の枠が外されました。伝統を重んじながらも、時代の趨勢に合わせた形でのスタートとなります。
            •  合唱コンクールで金賞、銀賞、銅賞を受賞した学級への表彰が行われました。
               神妙な面持ちでいただいた賞状を見つめたり、全身でクラスメイトに喜びを伝えたりと代表で賞状・トロフィーをいただいた生徒の反応はそれぞれですが、どの学級も晴れやかな充足した表情であふれていました。入賞した学級の皆さん、改めておめでとうございました。