2024年

  • 東中アクアリウム

    2024年4月30日
       「授業」「部活動」「友達との会話」「給食」など、学校での楽しみは人それぞれだと思いますが、理科室前の水槽を眺めるのを楽しみにしている人もいることでしょう。
       昨年度までいらっしゃった理科の先生が、いろいろな生き物を残してくれました。
       写真はウーパールーパーです。正式名称は「メキシコサンショウウオ」というそうです。クリっとした目と、ふわふわと浮かぶ姿に癒される人もいるのではないでしょうか。
    • 防災訓練

      2024年4月26日
         本日6校時に、火災発生を想定した防災訓練を行いました。生徒は避難経路を通り、グランドへ避難しましたが、終始慌てる様子もなく、整然と避難することができました。
         訓練は実際にやってみることで、いざというときに体が動けるようにするためのものです。2・3学期にも防災訓練を予定していますので、その都度、自分ごとと捉え、取り組むようにしましょう。
      •  本日、第1回学校運営協議会が行われました。「令和6年度学校運営基本方針」「いじめ防止等のための基本方針」「夢育やらまいか事業」について本校職員より説明があり、学校運営協議会委員間で熟議がなされました。課題として挙がった内容を反映させながら、地域・家庭と一体となって学校づくりを進めていきたいと思います。
         なお、本会議の詳細については、後日、本校ホームページにアップロードいたしますので、ご覧ください。
         
      • 生徒総会

        2024年4月24日
           本日は、全校生徒が参加して生徒総会が行われました。執行部や各委員会が、前期スローガン「 Be Better~『より良い』を創りあげる~ 」を具現化した活動を企画し、提案がなされました。生徒会活動は、全校生徒が充実した学校生活を送るためにあります。生徒の皆さんは、生徒会活動に積極的に参加しながら、学校をよりよくするための意見を持てるようになるといいですね。
           
        •  先週末、JR浜松駅北口広場キタラにて開催されたプロムナードコンサートに、本校吹奏楽部が参加しました。なめらかで雄大なサウンドに、観客の皆さまからは割れるような拍手と歓声が上がりました。
           今回は、南部中学校吹奏楽部との合同演奏という形で参加させていただくことができました。南部中学校の皆さん、ありがとうございました。
           
        • 地区別防災会議

          2024年4月22日
             地区別防災会議が行われました。顔合わせをした後、登下校時の危険個所や、防災時の動きを確認しました。災害時には、地域やコミュニティで助け合う「共助」が重要になってきます。防災への意識を高め、共助レベルをあげていきましょう。
             
          • 今日の献立は、ロールパン、牛乳、鶏肉とアーモンドのトマトソース、野菜スープ、ココア豆乳プリンです。
            「ココア豆乳プリン」は、給食室で1つ1つ心を込めて手作りしました。
            牛乳ではなく、豆乳を使用しているため、さっぱりとした口当たりのプリンです。
            約600人弱分のプリンを作るときに登場するのが「やかん」です。
            調理員さんがカップにこぼれないように、手早く作業をしていました。
            子どもたちもプリンを楽しみにしている姿やおかわりをしている姿が見られました。
          •  今年度は、国語・数学の2教科がありました。質問調査は、タブレット端末を用いての回答でした。全国学力・学習状況調査では、今、求められている学力が問題として出題されています。ぜひ、これからの学習の改善につなげてください。
          •  本校では、毎週火・木曜日に10分間の清掃活動を行っています。今日は今年度第1回目で、新しく決まった分担場所の掃除をしました。「キレイな女神様」がいるのはトイレだけではないと思います。自分たちが使った場所は、自分たちでキレイにするように心掛けましょう。