3年生の天中タイムは、3年間の総合的な学習の時間で学んできた、すべてをまとめての発表会でした。
1年生で防災学習、2年生では職業学習、3年生は平和学習をしてきましたが、それに加えて、環境問題や、浜松の課題など自分で調べたいことを見つけ、夏休みにはボランティアや体験活動など実際に体を使って調べ、スライドにまとめました。
1年生で防災学習、2年生では職業学習、3年生は平和学習をしてきましたが、それに加えて、環境問題や、浜松の課題など自分で調べたいことを見つけ、夏休みにはボランティアや体験活動など実際に体を使って調べ、スライドにまとめました。


学級で発表会をして代表者を決め、選ばれた学級代表者が学年全員の前で発表しました。
他の人が調べた発表を聞くのも、大変勉強になります。
他の人が調べた発表を聞くのも、大変勉強になります。


フカヤ写真館に職場体験に行っている2年生が、3年生の発表会の様子を卒業アルバムに載せるため、本格的なカメラで撮影してくれました

