本日昼休みに「天中MVD」が行われました。
「天中MVD」とは、生徒会の企画で「天中クイズ」を行い、縦割り集団ごとに点数を競うものです。
今日は1年生が行いました。
「天中MVD」とは、生徒会の企画で「天中クイズ」を行い、縦割り集団ごとに点数を競うものです。
今日は1年生が行いました。







生徒会役員がスライドで出したクイズを、学級で話し合いをしながら、クラスで考えをまとめ、楽しく盛り上がっていました。
放課後は、学級運営委員会が行われました。
現在の学級の課題を振り返り、2学期の学級の目標を班長を中心に考えていました。
放課後は、学級運営委員会が行われました。
現在の学級の課題を振り返り、2学期の学級の目標を班長を中心に考えていました。







天竜中学校は、生徒自らが学校を動かす「生徒自治」の活動が活発な学校です。