7月18日(金)1学期の終業式は、気温が高いため、各教室でのリモート放送で行われました。
中体連の夏の大会で結果を残した多くの表彰が行われた後、各学年の代表者より、1学期の反省と2学期の決意の発表をしました。
中体連の夏の大会で結果を残した多くの表彰が行われた後、各学年の代表者より、1学期の反省と2学期の決意の発表をしました。



校長先生より、夏休みに頑張ること、そして「一人の時間を大切に」というお話があり、生徒は真剣に聞き入っていました。


終業式後は、各学年で学年集会が開かれ、夏休みの過ごし方や課題についてお話がありました。


40日の夏休みをどのように過ごすのか、生徒の皆さんに任されています。
授業がない今だからこそ、1学期の復習と9月のテストに向けてのテスト勉強を計画的に行いましょう。
小学校と違って、宿題もあります。自分の苦手を克服するチャンスですよ。
そして、普段よりもずっと家族との時間を大切にしましょう。
生徒の皆さんは夏休みでも、家の人はお仕事があります。
家の人に代わって、家の手伝いをたくさんしましょう。
8月28日(木)に元気な顔の皆さんと会えることを楽しみにしています。
授業がない今だからこそ、1学期の復習と9月のテストに向けてのテスト勉強を計画的に行いましょう。
小学校と違って、宿題もあります。自分の苦手を克服するチャンスですよ。
そして、普段よりもずっと家族との時間を大切にしましょう。
生徒の皆さんは夏休みでも、家の人はお仕事があります。
家の人に代わって、家の手伝いをたくさんしましょう。
8月28日(木)に元気な顔の皆さんと会えることを楽しみにしています。