• 砂っ子運動会

    2024年5月18日
      「砂っ子運動会」が行われ「あきらめず 一心に 取り組め エイエイオー!」のスローガンのもと、チームの友達と協力して走ったり、踊ったりしながら子供たちは一生懸命、自分ができることを精一杯頑張りました。砂っ子の良いところは、競技だけでなく準備を手伝ったり、友達を応援できるところです。赤組、白組の応援団長は6年生として、最後の運動会への思いが強く、運動場隅々まで響き渡る声で選手宣誓をしていました。子どもたちの頑張りを地域の皆さんや卒業した中学生ボランティアの生徒たちも応援してくれました。子供たち一人一人が「一心」になって取り組んだ運動会になりました。
    •  明日の運動会に向け「全校リレー」の練習をしました。今週は雨の日があり、全校そろっての走る順番や並ぶ位置の確認は初めてとなりました。準備体操の後、それぞれのグループの順番を確認し、実際に走って練習しました。担当した先生から「順位よりもバトンをつなぐことが大切です。」と話があり、子どもたちは頑張っている友達を一生懸命応援していました。走るのが得意な子もいれば、苦手な子もいます。友だちに応援されて、精一杯の力で走っていました。明日の本番が楽しみですね。
    • 大玉コロコロ

      2024年5月16日
         昨日の昼休み、今週末に行われる運動会の団体種目である「大玉転がし」の練習をしました。全校児童が赤白に分かれ、運動場に大きく広がって大玉を転がしました。今回は、種目の流れを確認したので、1回だけやりました。少しの差で白が勝ちましたが、本番はどうなるでしょうか、楽しみです。授業では、それぞれの学年の演技種目の練習も運動場で行われました。1・2・3年生のダンスもとても上手になってきました。今日は、あいにくの雨のため運動場での練習はできませんが土曜日は天気が良さそうです。子どもたちの頑張る姿に期待したいですね。
      • 運動会の総練習

        2024年5月15日
           運動会の総練習がありました。開会式の流れやラジオ体操の仕方を企画委員の子供たちが中心となって行いました。初めて運動会に参加する1年生もしっかりと流れを理解できました。今週末の運動会は天気も良さそうです。各学年の練習も佳境に入ってきました。当日は子供たちが「一心」に取り組む姿が見られると思います。頑張っている子供たちに拍手を送りたいですね。
        • 3年生の理科で育てているモンシロチョウが成虫になりました。
          子供たちは、朝、成虫になったのを見つけて、とてもうれしそうでした。
          しっかり飛べるようになったチョウは、窓を開けて、外へ逃がしてあげました。
          「卵もさなぎも、まだたくさんいるよ。」と教えてくれました。
        • 昼休みの過ごし方

          2024年5月14日
             昼休みの3年生の教室、この日は雨で外に出られなかったので、子どもたちは教室でそれぞれ好きなことをして過ごしました。理科の授業で観察したモンシロチョウの卵を観察する子や係の仕事をする子など様々でした。新聞係の子はクラスのみんなに伝えたいことを考えて新聞を作っていました。一人ひとりが工夫して過ごしていました。
          • 気持ちを合わせて

            2024年5月13日
              運動会で行う「組体操(4~6年生)」にみんなで心を一つにして取り組んでいます。
              技を行う際には、グループで掛け声をかけて、タイミングを合わせます。
              危険の少ない技を選んでいますが、どんなスポーツも真剣に取り組まなければケガにつながってしまいます。
              技を行う子も真剣ですが、補助する子も真剣です。

               
            • 今週のお花

              2024年5月13日
                いつも学校にお花を活けてくださるボランティアさんがいらっしゃいます。
                素敵なお花をいつもありがとうございます。
                 
              • 速く走る方法

                2024年5月10日
                   来週の土曜日、5月18日は校内運動会です。徒競走やリレーなど走る種目も多くあり、先週から子どもたちは練習に取り組んでいます。図書室の掲示コーナーに「かけっこ」に関わる本が紹介されていました。どうやって走ると速く走れるようになるのか興味がわくような掲示になっています。走り方は人それぞれですが、本に書いてあるような走るコツをつかんで、より速く走れるようになるといいですね。子どもたちは今日も運動会の練習を頑張っていました。
                • 4~6年生合同のソーラン節の練習です。
                  法被を着て、気分を盛り上げている子もいます。
                  一つ一つの動作が力強くなり、踊りに迫力が出てきました。
                  床を踏み鳴らす音も迫力があってかっこいいです。