2012年5月

  • 1年生技術「栽培」

    2012年5月18日
       今日は朝からフラワーパークの和久田さんをお迎えし、1年生の技術科「栽培」の実習を行っています。ハナスベリヒユ(ポーチュラカ)をさし木するというものです。2校時には1-2が、3校時、4校時には1-1,1-3がそれぞれ実習を行います。学区内にフラワーパークがあるので、とても助かります。

      技術室の中で「さし木」と今日使う植物の説明をしてくれています。


      外に出て、簡単な説明を聞いた後で、実習開始です。




      もうすぐ完成ですね。


      お土産に、りっぱな食虫植物をもってきて、紹介してくれました。
    • 本日の庄内中学校

      2012年5月18日
        平成24年5月18日(金)    Friday, May 18  [ sunny ]

        1年の社会です。

        「温暖な気候の国の暮らし方」について学習しました。

        1年の国語です。

        単元のテストをしました。

        1年の美術です。

        「感じる漢字」を描くために、自分の好きな文字を考えていました。

        2年の技術です。


        回路計の使い方を学習しました。

        2年の社会です。

        「幕府の鎖国までの道のり」を学習しました。

        2年の数学です。


        3年の国語です。

        単元テストをやりました。

        3年の英語です。

        受動態を学習しました。

        3年の数学です。

        因数分解の公式②を学習しました。
      • 本日の庄内中学校

        2012年5月17日
          平成24年5月17日(木)      Thursday, May 17 [ sunny ]

          1年の国語です。

          「形式段落の内容を要約する」学習をしました。

          1年の美術です。

          レタリングを学習しました。

          1年の理科です。

          被子植物と裸子植物について学習しました。
          松(裸子植物)の花を観察しました。

          2年の社会です。

          江戸時代の身分について学習しました。

          2年の家庭科です。

          「衣服のはたらき」について学習しました。
          TPOに応じた服装、とよく言いますね。

          2年の英語です。

          レッスン1・・ be動詞の過去形について学習しました。

          3年の音楽です。

          リコーダーで「カントリーロード」の練習をしていました。

          3年の技術です。

          コンピュータについて学習しました。

          3年の理科です。


          斜面を滑り降りる台車の運動について学習しました。

          本日の給食です。

          パン、牛乳、苺ジャム、鳥の唐揚げ、粉ふきいも、えんどうまめのミルクスープ

          本日の浜名湖と舘山寺

          北校舎三階から見た風景です。
        • 歯科検診

          2012年5月17日
             本日、8:30から3年生、2年生、1年生の順番で歯科検診を行っています。  保健室内の生徒も外で待っている生徒も大変静かです。

             虫歯はありませんか~?




          • 本日の庄内中学校

            2012年5月16日
              平成24年5月16日(水)    Wednesday, May 16 [ sunny ]

              1年の技術です。

              植物を育てるときの生育環境について学習しました。

              1年の体育です。

              「からだつくり運動」をしました。

              1年の社会です。

              大名や朝廷の統制について学習しました。
              「この写真は徳川家康です。これはどこでの戦いに敗れたときの絵でしょうか?」
              と尋ねていました。

              2年の数学です。


              2年の家庭科です。

              「布の汚れを取ることは、汚れを別の物に移すということ」と説明していました。

              2年の国語です。


              辞書を使って難しいことばを調べていました。

              3年の英語です。

              本文の音読練習をしていました。

              3年の理科です。

              「手で引っ張られたテープの速さ」について学習しました。

              3年の体育です。

              「集団行動」を学習しました。
            • 昨日2年生の総合的な学習の時間に行われた「マナー講座」を取材した記事が中日新聞に掲載されました。
            • 浜名湖ロイヤルホテルの方をお招きしてマナー講座を行いました。





              5月28日から3日間、2年生は各事業所に分かれて職場体験に行ってきます。
              第一印象は約6秒で決まる事を学びました。そのために、笑顔や挨拶を大切にしていきます。
              そして、働くことの意義や厳しさを学び、一回りも二回りも成長してきます。


            • 本日の庄内中学校

              2012年5月15日
                平成24年5月15日(火)    Tuesday, May 15 [ rainy ]

                1年の家庭科です。

                衣服の計画的な活用を学習しました。
                黒板には、衣類についている表示の意味が書かれています。

                1年の数学です。

                マイナスの数を含む計算の仕方を学習しました。

                1年の理科です。


                花のつくりを学習しました。

                2年の国語です。

                類義語、対意語、多義語について学習しました。

                2年の社会です。

                江戸幕府の成立と支配のしくみを学習しました。

                3年の英語です。

                「受動態」を学習しました。

                3年の数学です。

                「乗法の公式」⑤を学習しました。

                3年の英語です。

                「受動態」を学習しました。

              • 本日の庄内中学校

                2012年5月14日
                  平成24年5月14日(月)   Monday, May 14 [ sunny ]

                  1年の英語です。

                  英文を書くときに気をつけることについて学習しました。

                  1年の技術です。

                  植物を育てるときの生育環境について学習しました。

                  1年の社会です。

                  世界の中で一年中熱い国について学習しました。

                  2年の理科です。


                  回路を作ることができるかどうか、パーフォーマンステストをしました。

                  2年の美術です。

                  ボックスアートに取り組んでいます。

                  昨年度の生徒の作製したボックスアートです。

                  2年の国語です。


                  2年の数学です。

                  文字を使って整数の性質を説明する学習をしました。

                  3年の数学です。

                  「乗法の公式」を学習しました。

                  3年の理科です。

                  記録タイマーの使い方を学習しました。

                  3年の国語です。

                  井上ひさしの「握手」を読みました。
                • ミニ生徒総会

                  2012年5月14日
                     本日1校時に、各学級でミニ生徒総会を行っています。ミニ生徒総会は来週全校で行われる生徒総会にむけて、各学級で、議案書を見ながら活動内容を理解したり、質問事項などをあらかじめ考えて提案したりする会議です。
                     2、3年生は学級委員が司会進行を受け持ちます。1年生は初めてのミニ生徒総会なので、執行部のメンバーが各学級に入ってリードしてくれています。