2011年

  • 本日も、庄内中学校のブログをご覧いただきましてありがとうございました。

    1年生の野外活動、2年生の職業体験のいずれも大過なく有意義に過ごすことができました。

    明日のブログも是非ご覧ください。

    ありがとうございました。
  • 18:30

    スペシャルゲストに影山先生と坪井先生を迎えてビンゴ大会です。
      

    さらにもう一人のスペシャルゲスト、袴田先生も加わってさらに大盛り上がり
  • 1年生の野外活動(観音山)

    夕べの集いが終わり、これからお楽しみの夕食です。


    今日の夕食はハンバーグです
  • 職場体験その2

    2011年6月6日
      エコドライブへの取り組みについての説明を聞いています。


      エクシブのゴルフ場でまずは見学から!


      レストランのバックヤードにはお皿がたくさん!!


      スペシャルスイートルームはとっても広いのでお掃除も大変です


      普段は見ることのできないコンビニの裏側もみれたのかな?!


      空気と振動で広告を整頓しています。


      幼稚園児とふれあっています。


      酒販売店では店の掃除をしています。


      おちゃわんを洗っています。


      会話を楽しんでいます。




      ひまわりファームで花の包装をしているところです。




      うなぎの天保では開店前の準備に大忙しです。


      図書館では仕事前に詳しく図書館の説明をしていただきました。


      舘山寺保育園では園児のお昼寝中に明日の準備をしています。
    • 16:50

       夕べの集いが終わり、これから夕食です。




    • 本日は職場体験の1日目でした。

      こちらは動物園です。

      ビーバーなどの餌を切っています。


      こんなに切ります。

      こちらは東海酵母です。


      商品をつめているところです。


      佃煮の販売をしています。商品をきれいに並べています。

      こちらは朝霧の園です。

      入居者の方々とお話をしています。


      入居者の方々と楽しく体操をしています。
    • 14:00

      山頂登山が終わり、少年自然の家に着きました。記念撮影をしました。写真は1-4です。



    • 昼食!

      2011年6月6日
        12:50

        11時から山頂登山に出ています。途中のしっぺい太郎社付近で昼食をとりました。結構たくさん歩いていますが、みんな元気です。




      • 3年生の学力調査の様子です。みんな集中して取り組んでいました。






        本日の給食 食べるのは3年生だけですが。

        マーガリンパン、ねじりパン、牛乳、かじきのみかん風味、コーンとさやいんげんのソテー、レタスとラビオリのスープ、プルーン
      • 野外活動速報!

        2011年6月6日
          10:30

          元気に学校を出発した1年生が観音山少年自然の家に無事に着いたようです。今、出発式を終えて、次の活動に入るところです。

          夢の坂にて

          野外活動の最初の難関です。急な坂道を重い荷物を持って歩きます。

          入所式の様子

          所長さんと元気にあいさつを交わしました。