2011年

  • 職場体験3日目

    2011年6月8日
      職場体験もいよいよ最終日です。
      仕事にも慣れてきたのでしょうか?

      ウォットではえさを用意していました。


      はまゆう図書館で返却本の処理をしました。


      国際頭脳センターでは食堂で準備をしていました。


      前原新聞店では昨日取材した内容を記事にしていました。

      できあがりが楽しみですね

      村櫛酒販では力仕事です


      3日間ありがとうございました。

      村櫛幼稚園では双方に挨拶を交わし、さようならをしました。
    • 13:20

       1年生です。楽しく過ごした3日間の野外活動も終わりを迎えています。予定通り、退所式を行っています。この後、方面別にバスに乗車して家の近くまで帰ります。全員がバスに乗ったところで、各家庭に連絡メールを回します。写真がなくてすみません。

    • 11:30

      代表の生徒が感想を話して、みんなでお礼を言いました。



      楽しく、貴重な体験でした。
    • 11:00
      赤ちゃんとのふれあい体験がはじまりました。
      新聞紙を破って遊んでいました。






    • 10:20
      最初に、ウオーミングアップとして簡単な遊びをしました。


      次は、お母さんと話す時間。
      生徒が、赤ちゃんのお母さんから子育ての苦労や喜びを聞いています。




      みんな、笑顔です。
    •  続々と乳幼児とその親御さんが学校に来て下さっています。生徒たちも受付や駐車場係、案内係をがんばっています。もうすぐ始まります。






    • 本日の活動開始!

      2011年6月8日
        9:45
         
         この野外活動の最後の活動は個人選択活動です。沢登り、スケッチ、クラフトとそれぞれの場所に分かれての活動が始まりました。天気はなんとかもっています。

        沢登りスタート前の確認。雨で増水してるかな?


        スケッチはもう始まっています。


        クラフトの準備もOKです。


      • 9:00

        3年生は、教室で最終確認した後、
        昨日きれいに掃除した体育館に移動しました。





      • 野活 最終日!

        2011年6月8日
          8:00

          おはようございます。
          今日のお天気は雨です。

          朝の集いでは、きのこ体操とレクリエーションで元気に始まりました! 小滝




          今日の朝食はサンドイッチとスパゲティです。好きなだけとって食べます。
          先生方の分は、食事係さんがキレイに盛り付けをしてくれました!

            

        • キャンプファイアが始まり、火の神から1組は絆の火2組は団結の火3組は信頼の火4組は挑戦の火をいただきました!
          スタンツではみんなでソーラン節を踊ったり、どのクラスもとっても元気で個性あるパフォーマンスが披露されました。






          20:00pm
          今日の夜食はジャムパンとりんごジュースです。


          本日も、庄内中学校のブログをご覧いただきましてありがとうございました。

          明日は
          1年生の野外活動は最終日。午前中に沢登りをして学校に帰ってきます。

          2年生の職業体験も最終日、最後まで頑張って欲しいと思います。

          3年生は、いよいよパパママ体験の本番になります。
          明日は60組もの赤ちゃんとお母さんが本校を訪れてくれます。
          「庄内中学校に来て良かった」と思ってもらえるように、
          心を込めて接して欲しいと思います。

          どの学年も、とても貴重な体験をしています。

          明日のブログもお楽しみに