2010年



  • 職員室に置いてあるAEDです。これは止まった心臓をもう一度動かすことができるかもしれない、魔法のような機械です。
    最近は学校や公民館、ショッピングセンターなどいろいろな場所に設置されていますが、使用できる人はまだまだ少ないようです。
    身近な人たちのためにも救急措置の仕方を学んでおくといいですね。

    庄内中学校の生徒を対象に、救急蘇生講座の参加者を募集しています。
    日時:10月30日 13:30
    場所:庄内中学校の体育館
    定員は30名です。
    希望する生徒は担任の先生まで申し出てください。
  • 男女バレー部、卓球部は新人戦、吹奏楽部はフラワーパークの開園40周年記念のイベントに参加するなど、それぞれに活躍していました。

    吹奏楽部は、フラワーパークの開園40周年記念のイベントに参加し、演奏を披露しました。

    市長さんと一緒に植樹とは、光栄なことですね。

    天候には恵まれませんでしたが、日頃の成果を発揮して頑張って演奏しました。

    男子バレーボール部は、庄内中学校が会場となり、庄内中学校のキャプテンが選手宣誓をしました。

    今日の試合では新津中学校に勝って、決勝トーナメント進出を決めました。

    女子バレーボール部は、湖西中学校が会場でした。

    新居中学校との対戦では、残念ながら負けてしまいました。

    男子卓球部は湖西アメニティプラザが会場でした。

    都田中学校との試合では、大接戦の末、惜しくも負けてしまいました。

  • 家庭科授業支援

    2010年10月9日
       10月7日(金)家庭科授業。今日も家庭科の授業の支援に村櫛町の石塚さんが来てくださっています。ありがたいことです。



    • 生徒総会

      2010年10月8日
         6時間目に任命式と生徒総会を行いました。

         生徒会執行部、専門委員長の任命



        後期学級委員、学級書記の任命



        生徒会執行部、各専門委員会から活動計画の提案







        次に各クラスで事前に話し合った質問が出され提案者から答弁がありました。
        その後承認に移り、提案は承認をされました。





        校長先生からは新しい生徒会執行部、委員長への期待とそれを支える生徒会員としての
        心構えについてお話がありました。



        新生徒会がいよいよスタートしました。

      • 3年の英語です。ALTの先生が楽しいゲームを工夫してやってくれます。

        ALTの先生の板書はとても楽しい。今日はジョーズでした。右は Show and Tell をしているところです。


        現在分詞、不定詞(ask to ・・)、call A B 、 make A B 、などの新しい表現を活用するゲームでした。

        3年の数学です。値の変化を学習しました。


        1年の書写です。「栄光」という字を練習していました。



        3年の社会です。「衆議院の優越」について「参議院は6年、衆議院は4年の任期。衆議院の方が任期が短いので民意を反映しやすい、ということで衆議院が優越」と話していました。


        2年の数学です。1次関数の式の求め方を学習しました。


        本日の浜名湖と舘山寺
      •  本日、5校時に探究ゼミがありました。調べ学習、資料作成、ショーアンドテル練習・・・などを行っていました。どのゼミでも生徒は個人テーマを持ち、それについて自分が伝えたい内容を相手に伝える方法を工夫しながら練習していました。


        探究ゼミ国語の様子


        探究ゼミ社会の様子


        探究ゼミ数学の様子


        探究ゼミ理科の様子


        探究ゼミ英語の様子


        探究ゼミ音美技の様子
      •  2年の理科では本日の3校時から、2年3組、2年2組、2年1組の順番で、1時間ずつ「ブタの内臓の観察」を行いました。指導は袴田・石原の両教諭でした。5校時は参観会ということで、多くのお母さんたちも一緒に授業に参加してくれました。貴重な体験をした日でした。


        (左)血液の色の変化です。左手に持っている明るい色の方が酸素を溶かしこんだものです。
        (右)丸ごと一頭分の内臓です。2名の先生で各器官を切り離していきます。


        (左)気管から肺に空気を送り込んでいます。大きく膨らみました。
        (右)肝臓の裏の胆のうを切り離して胆汁を押し出します。


        (左)目玉をカミソリの刃で半分に切りました。中からレンズを取り出しました。
        (右)小腸を切り離して伸ばし、長さを測りました。約18mぐらいありました。

      •   昨日10月4日(月)K-MIXのエコキャップ運動に協力して、生徒会で全校生徒から集めたペットボトルキャップを8袋持っていきました。
         ペットボトルのキャップは約800個でポリオワクチン1人分になります。集めたキャップはリサイクル業者に買い取ってもらいます。また、その収益は「世界の子どもにワクチンを日本委員会」を通じて世界の子供たちにワクチンとして寄贈されます。
         これからも、協力していきたいと思います。
         



      • 今日は、学校公開でした。5校時には多くの保護者のみなさんが授業を参観しました。

        1年の数学です。比例のグラフを学習しました。小学校の先生も参観しています。


        1年の音楽です。合唱曲の練習をしていました。


        3年の家庭科です。おもちゃの製作をしていました。みんな楽しそうでした。



        3年の国語です。比喩と慣用句を学習しました。直喩と隠喩の違いは?


        3年の保体です。べースボールをしていました。自分たちで決めたルールに従ってプレーしています。


      • 本日の庄内中学校

        2010年10月5日
          3年の国語です。「故郷」を学習しました。課題は「私の思う『希望』とは何か?」 深く読むと、時代が見えてきます。


          2年の英語です。練習を繰り返し、英語の表現力を鍛えています。


          1年の社会です。武士の起こりについて学習しました。


          1年の数学です。方程式と比を学習しました。


          本日の浜名湖と舘山寺


          本日の給食

          コーンパン、レーズンパン、牛乳、カジキのオーロラあえ、さつまいものバター煮、アセドアンスープ