夏休み期間中は先生たちが庄内学園の児童生徒のみなさんに向けて、メッセージを送っています。
今日は、校長先生からのメッセージです。
みなさん、こんにちは。お元気ですか?
夏休みも残すところ、10日ほどになりました。
この夏休み、みなさんはどのように過ごしましたか?
庄内学園のブログでは、毎日「夏休みサマーレター」と題して、先生方からのメッセージを発信してきました。
読書、山登り、花火大会、野球観戦、旅行など、いろいろな過ごし方が紹介されていましたね。
みなさんもこの夏、普段できないようなことに挑戦し、わくわくしたり新しい発見をしたりすることができたのではないでしょうか。また、お話し聞かせてくださいね。
今日は、校長先生からのメッセージです。
みなさん、こんにちは。お元気ですか?
夏休みも残すところ、10日ほどになりました。
この夏休み、みなさんはどのように過ごしましたか?
庄内学園のブログでは、毎日「夏休みサマーレター」と題して、先生方からのメッセージを発信してきました。
読書、山登り、花火大会、野球観戦、旅行など、いろいろな過ごし方が紹介されていましたね。
みなさんもこの夏、普段できないようなことに挑戦し、わくわくしたり新しい発見をしたりすることができたのではないでしょうか。また、お話し聞かせてくださいね。
さて、この夏休み中も高等部のみなさんは、部活に汗を流していました。暑さに負けず、挑戦し続ける姿に感動しました。特に、この夏から練習を始めた「駅伝部」は学校の代表として10/11エコパスタジアムで開催される西部駅伝、10/25ガーデンパークで開催される浜松地区駅伝に出場するため、お盆休み以外はほぼ毎日練習をしています。自分を追い込むような厳しい練習にも、「昨日の自分」を超えようと全力で挑む姿に見ているこちらも胸が熱くなり、大きな力をいただきました。








この夏休み、みなさんが挑戦したことは、一人一人違っていたと思います。部活や勉強、趣味や日々の生活の中での小さなチャレンジも、きっと新しい自分に出会うきっかけになったはずです。その一歩一歩がみなさんの成長につながっています。みなさんの挑戦がこれからの毎日をさらに輝かせてくれることを願っています。9月1日、この夏に一回り成長した皆さんの笑顔に会えることを楽しみにしています。