【夏休みサマーレター】 さて、どこの町でしょう?

2025年8月21日
    夏休み期間中は先生たちが庄内学園の児童生徒のみなさんにむけて、メッセージを送ります。
    今日は事務のO先生です。

    天竜川・浜名湖地域12市町村が合併し、新しい浜松市になって、今年で20年が経つそうです。
    先生は伊豆の小さな町で育ったので、浜松市にやってきて、その広大さにとても驚き、お休みのたびにいろいろな場所を訪れました。
    というわけで、みなさんが、自分の住んでいる浜松市についてどれくらい知っているか、クイズです。
    これから出てくる写真は、浜松市のどこで撮った写真でしょう?(答えはブログの最後に)

    それでは、第1問!
    ヒント:人よりも大きな天狗がいるらしい。
     
    つづいて、第2問!
    ヒント:愛知県との県境、とっても山奥です。
    つづいて、第3問!
    ヒント:みなさんも見たことがあるかも?

    いかがですか。全部わかりましたか?
    みなさんの暮らす浜松市には、本当にいろいろな場所がありますね。
    この夏休みにぜひ、広い広い浜松市のいろいろな場所を探検してみてください。


    ※クイズの答え 第1問:春野町 第2問:佐久間町 第3問:舘山寺町


    次回のサマーレターはN先生からです。お楽しみ!!