【夏休みサマーレター】長期休み充実していますか?

2025年8月1日
    夏休み期間中は先生たちが庄内学園の児童生徒のみなさんに向けて、メッセージを送ります。
    今日は6年2組担任のK先生からのメッセージです。
     
    夏休みに入り、10日間が経過しました。充実した夏休みを過ごしていますか?
    残り4分の3もあります。みなさんの命を守るために、・黒に気を付けながら夏休みを楽しんでください。sad

    8月1日は「水の日」。水の使用量が1年で最も多くなる8月に水の貴重さや大切さを呼び掛けるために制定されたそうです。そこで水に関するクイズを出題します!
    Q.地球上のうち、人が使える水はどれくらいでしょうか?
    A.約50% B.約1% C.約0.01%
    6年生の1学期の様子を見ながら考えてみてください。

     
    正解はCの約0.01%でした。
    水の大切さが分かりましたか?大事に使っていきたいですね。

    最後に6年生が1学期の国語科の授業で水に関わる俳句を作ったので紹介します。
    夏の空 キラキラ光る 夏の海・・・6年1組Aさん
    河川から せせらぎ聞こえ 気が涼む・・・6年2組Kさん

    9月1日元気な姿でお会いしましょう。smiley
    次回のサマーレターはU先生からです。お楽しみに・・・。