「星空観測会~星に願いを~」大成功!子供たちの願いが夜空に輝きました

2025年7月26日
    7月24日(木)に開催された「星空観測会~星に願いを~」は、大盛況のうちに幕を閉じました。庄内学園応援ボランティアTeam笑と庄内協働センター(プラット庄内)の皆様が主催となり、準備と計画を進めてくださったおかげで、約60名の子供たちが保護者の皆様と一緒に、忘れられない夏の夜を過ごすことができました。

    【願いを込めた灯りが彩る幻想的な空間)
    観測会のはじめに、子供たちは自分の夢や願いを書いた紙で飾り付けた筒に明かりを灯し、正門花壇の周りに飾りました。子供たちの願いが込められた温かい光が、夏の夕暮れを幻想的に彩り、観測会への期待感を一層高めてくれました。
    専門家から学ぶ、星の奥深さ
    音楽室では、浜松天文台からお招きした星の専門家が、星座の物語や星にまつわるお話を聞かせてくださいました。子供たちは目を輝かせながら耳を傾け、星への興味を深めている様子でした。
    【満天の星空に感動!】
    日が暮れてからは、いよいよ運動場へ。天候にも恵まれ、空には満点の星が輝いていました。大きな望遠鏡を覗くと、肉眼では見ることのできない遠くの星々まで、はっきりとその姿を現し、子供たちからは歓声があがりました。

    子供たちの「おー!」「すごい!」といった感動の声が響き渡り、夜空を見上げる瞳は希望に満ち溢れていました。今回の観測会が、子供たちにとって宇宙の神秘に触れ、新たな発見や学びにつながる貴重な経験となったことと思います。
    この「星空観測会」に御協力くださったすべての皆様に心より感謝申し上げます。今後も庄内学園では、子供たちが様々な体験を通して豊かな心を育めるような機会を設けてまいります。