11月7日(月)の昼の活動は養護教諭による健康タイムでした。
今回のテーマは、「正しい姿勢で生活する」ための整理運動でした。

養護教諭から、日頃の姿勢や、体の構造について説明がありました。

説明を聞く姿勢、ばっちりですね。
説明を聞いた後は、背骨や肩甲骨を伸ばす整理運動を行いました。


姿勢が悪いと、内臓に負担がかかったり、筋肉の動きが悪くなったりとよくないことばかりだそうです。
これからの生活の中で、「姿勢」に気を付けられるといいですね。
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。