夢はぐくむ学校づくり推進事業「城西小版、ようこそ先輩」

2016年10月4日
     9/30(金)、夢をはぐくむ学校づくり推進事業として、「城西小版、ようこそ先輩 夢をもって頑張ろう講座」を開催しました。
     本講座の目的は、次の通りです。
     
    <目的>来年度からの佐久間小との統合に不安を抱える子供たちに、城西小出身で夢と希望をもって仕事に取り組んでいる方の話を聞かせることで、夢をもつことの大切さを実感させるとともに、城西地区を誇りに思う心情を培う。

     講師は、本校出身で、現在人気アニメのアシスタントプロデューサーを東京でされている清水菜未さん。
     演題は、「夢を描く自分と、今を楽しむ自分 ~私を育てた城小と城西の街~」でした。

     最初に、本講座に参加した子供たち、保護者及び地域の皆様、そして講師の清水さん、参加者全員で校歌を合唱しました。

     
     本校の校歌は、春夏秋冬を歌っており4番まであります。


     
     参加者の心が一つになったところで、清水さんのお仕事であるアニメ制作について教えていただきました。

     本物の絵コンテや台本などを見せていただきました。

     アニメ制作のお話の後は、子供たちへの応援メッセージをいただきました。
     

    <応援メッセージ>
     真面目に生きることが大切。
     自分の気持ちに真面目になれば、やりたいことがちゃんとできる。
     言い訳をして逃げていてはだめ。
     子供のキラキラした笑顔が輝く国は、大丈夫。
     子供は、地域の宝、国の宝。
     私は、地域の皆様から、「地域の宝」として育てていただいた。
     とても有り難い。
     皆さんも城西の宝。
     来年度から佐久間小に統合しても、佐久間小の地域の人たちも、皆さんを「地域の宝」と思ってくれる。
     だから、心配しないで、頑張って!!

     清水菜未さんの応援メッセージに、参加者一同感動しました。

     最後に城西っ子を応援する意味で、「城西小応援歌」を参加者全員で合唱しました。




     校長の御礼の言葉・・・

     清水菜未さんは、校長の教え子(教諭として赴任した時)。目には、光るものが・・・。

     閉校を半年後に迎える城西っ子にとって、清水菜未さんの応援メッセージは、勇気が湧き上がる素敵なプレゼントとなりました。
     清水菜未さん、本当にありがとうございました。

     城西小応援歌は、本校のHPから聞くことができます。是非一度聞いてみてください。