本日(6/1)、本年度1回目の佐久間小学校との交流授業です。
中部天竜駅の改札を出ると、佐久間小の5年生の子が、出迎えをしてくれました。
緊張していた城西小の子供たちも、ほっと一安心です。
出迎えの子を先頭に佐久間小に向かいました。
佐久間小の体育館に入ると・・・。
体育館では、顔合わせ会を行いました。
その後、各教室に移動しました。
本日、2校時は、体育館で「にこにこ集会」を行いました。3・4校時、3~6年生は、佐久間ダムの見学、1・2年生は、佐久間小学区の河内川で水遊びをしました。佐久間ダム見学の様子は、後日お伝えします。
昼休みになって、佐久間小の子たちとも仲良くなってきました。
中部天竜駅の改札を出ると、佐久間小の5年生の子が、出迎えをしてくれました。

緊張していた城西小の子供たちも、ほっと一安心です。

出迎えの子を先頭に佐久間小に向かいました。

佐久間小の体育館に入ると・・・。

体育館では、顔合わせ会を行いました。

その後、各教室に移動しました。





本日、2校時は、体育館で「にこにこ集会」を行いました。3・4校時、3~6年生は、佐久間ダムの見学、1・2年生は、佐久間小学区の河内川で水遊びをしました。佐久間ダム見学の様子は、後日お伝えします。
昼休みになって、佐久間小の子たちとも仲良くなってきました。