本日1校時、3・4年生が図画工作科の学習で、教室を空けていたとき、珍しいお客さんが入ってきました。
それは・・・。
ジョウビタキ(メス)です。
4年生の児童が、教室に荷物を取りに行ったときに発見しました。
ジョウビタキは、中国やチベットで繁殖し、日本には冬にやって来る冬鳥です。オスは、頭が銀色、腹はオレンジ色、顔と背中は黒色で、大変目立ちます。
城西小の校庭でもよく見かけます。校庭の東側の防球ネットにとまっていることが多く、3・4年生の教室に近い所なので、迷いこんだと思います。
それは・・・。

ジョウビタキ(メス)です。
4年生の児童が、教室に荷物を取りに行ったときに発見しました。
ジョウビタキは、中国やチベットで繁殖し、日本には冬にやって来る冬鳥です。オスは、頭が銀色、腹はオレンジ色、顔と背中は黒色で、大変目立ちます。
城西小の校庭でもよく見かけます。校庭の東側の防球ネットにとまっていることが多く、3・4年生の教室に近い所なので、迷いこんだと思います。