佐久間水窪地区音楽発表会③

2015年11月5日
     いよいよ、本番です。


     開会の言葉は、6年生の美咲さんと彩美さんです。


     合唱曲「かけがえのないこと」
     内山先生(市教育委員会)講評
    「聴いていて涙が出ました。感動しました。まろやかでしっとりしていて、歌詞の意味がよ~く伝わってきました。どうぞ、みなさん、すてきな大人になってくださいね。」


     合奏曲「城西っ子 夢ときずなのカーニバル」











     内山先生の講評
    「城西小オリジナルのかっこいい曲を披露してくださってありがとう。リズムにのりながら、各パートのソロ演奏は、本当にお見事でした。メロディラインが美しく、たくましく、夢があって、聴いていて、とても、とても心地よかったです。ずっとずっと聴いていたかったです。”夢ときずな”をしっかり受けとめました。ブラボー!!城西小!!」

     全校児童16人の頑張りで、素晴らしい音楽発表会になりました。