これは、平成元年に、校長先生のクラスの子どもたちが運動場西側の壁に描いた巨大な大蛇の絵です。
この大蛇は、「さくま昔ばなし」(佐久間町教育委員会 編集)の「ふちごの膳椀」をモデルに描かれたものです。
平成元年に制作された当時の様子です。保護者の方々が足場を組んでくれたそうです。
完成です。満足そうな表情です。 お互いに協力し合うことのできる素晴らしいクラスだったそうです。
15年経って、もう一度集まって塗り直したそうです。 仲間を大切にするクラスだったそうです。
校長先生からは、今の城西小の子どもたちも仲間をとても大切にしていて素晴らしい、
さらに、みんなで「絆」を本物にしていってほしいとお話がありました。


この大蛇は、「さくま昔ばなし」(佐久間町教育委員会 編集)の「ふちごの膳椀」をモデルに描かれたものです。

平成元年に制作された当時の様子です。保護者の方々が足場を組んでくれたそうです。

完成です。満足そうな表情です。 お互いに協力し合うことのできる素晴らしいクラスだったそうです。

15年経って、もう一度集まって塗り直したそうです。 仲間を大切にするクラスだったそうです。

校長先生からは、今の城西小の子どもたちも仲間をとても大切にしていて素晴らしい、
さらに、みんなで「絆」を本物にしていってほしいとお話がありました。
