本日、2年生以上の児童が登校し、本格的に平成26年度がスタートしました。
新しい校長先生をお迎えする着任式、新しい先生方をお迎えする新任式、そして1学期始業式が行われました。
守下校長先生が新しい先生方を紹介しています。
6年生代表児童のお迎えの言葉です。
心のこもった歓迎のあいさつでした。
始業式の中で、3人の児童が春休みの反省と今年の抱負を発表しました。
元気よく、堂々と発表ができました。18人の子どもたちにとって充実した1年になることを願っています。
校長先生からは、「きもちのよいあいさつとへんじ」「すすんで さんごまでやろう」
「いのちをたいせつに」 の3つのお話がありました。
子どもたち一人一人が、楽しく充実した学校生活が送れるように、職員一同全力で取り組んでまいります。
保護者、地域の皆様方の御支援を本年度もよろしくお願いいたします。
新しい校長先生をお迎えする着任式、新しい先生方をお迎えする新任式、そして1学期始業式が行われました。
守下校長先生が新しい先生方を紹介しています。

6年生代表児童のお迎えの言葉です。
心のこもった歓迎のあいさつでした。

始業式の中で、3人の児童が春休みの反省と今年の抱負を発表しました。
元気よく、堂々と発表ができました。18人の子どもたちにとって充実した1年になることを願っています。

校長先生からは、「きもちのよいあいさつとへんじ」「すすんで さんごまでやろう」
「いのちをたいせつに」 の3つのお話がありました。

子どもたち一人一人が、楽しく充実した学校生活が送れるように、職員一同全力で取り組んでまいります。
保護者、地域の皆様方の御支援を本年度もよろしくお願いいたします。