• 参観会

    2025年4月11日
       今日は初めての参観会でした。
       年少さんは保護者の方と一緒に、担任の先生から遊具の使い方を教えてもらい、保護者の方と元気一杯遊びました。
       年中さんはお家の方の前で園歌や、ことりのうたを披露した後、年中から個人持ちになったはさみやのりの使い方を丁寧に確認しながら、小鳥を作りました。
       年長さんは先生のお話をしっかり聞いてテントウムシを作りました。
       
       みんなお家の方の前で、元気一杯張り切っていました。年中さんと年長さんが作った小鳥やテントウムシは、お部屋の壁面に飾ります。
    •  令和7年度がスタートしました!!
         子どもたちの元気な声が幼稚園に戻ってきました。久しぶりの外遊びでは、思い思いの遊びを楽しんだり、学級での集団遊びを楽しんだりと、思いっきり楽しみました。
       
       年少「れんげ組」のお友達です。
      年中「うざぎ組」のお友達です。
       年長「ほし組」のお友達です。
       これから、先生やお友達といっぱい遊んで、楽しい思い出をつくりましょう!
    • 修了式

      2025年3月13日
         今日はとてもあたたかい日となり、3学期最後の日は、みんなで園庭に出て元気に遊びました。ドッジボールをしたり、フラフープ対決をしたり、ビックボールサッカーや警どろ、遊具と、友達といっぱい走って、隠れて、笑顔いっぱいの子供たちでした。
         その後、うさぎ組とれんげ組は修了式。いつになくピッとして参加でき、ひとつ大きくなることを自信につなげていました。4月からは、ひとつ上の学年!! 4月9日の始業式に、元気に登園してくることを楽しみにしています。
         明日は卒園式。
        ほし組のみみなさんの晴れの日にぴったりな快晴になりそうです。
         
      • サプライズ成功!!

        2025年3月12日
           今日は園全体で卒園式のリハーサルが行われました。
           リハーサルが終わった後、うさぎ組さんとれんげ組さんによる感謝の気持ちを込めた歌が披露されました。
           ほし組さんの顔は笑顔で一杯でした。 
           終わった後は、気を張っていたのがふう~っとほどけて、カメラにピースの子供たちでした。
        •  今日はれんげ組さんとうざぎ組さんが集まって、ほし組さんに送る歌を一緒に歌っていました。
           みんなも、もうすぐひとつ大きなクラスになれるという話しにもなり、なんだかいつもよりピッ!!としていた、れんげ組さんうさぎ組さんでした。
           
        • 外注食弁当最後の日

          2025年3月10日
             今日はぽかぽかな陽気で、朝から外でドッジボールやひょうたん鬼などで、元気に遊びました。
             年長さんにとって今日の外注食弁当は、3年間の最後のお弁当です。お弁当を届けてくれたはまちゅうさんに、感謝のメッセージを渡し、「とてもおいしいお弁当だった」との感想を伝えていました。
          • 外遊び

            2025年3月7日
               今日はお日様ぽかぽか、風はビュービューという日でしたが、子供たちはつなとりをして盛り上がっていました。
               ほしぐみ    よいしょ!   
                 うざぎぐみ よいしょ!! 
                 れんげぐみ よいしょ!!! 
            •  今日は年長さんが栽培していた、大根とブロッコリ-を収穫しました。
               大きいものから小さいもの、何本かに分かれた大根が収穫できました。
               だいこんはお味噌汁にして園のみんなで食べ、ブロッコリーは塩ゆでにして年長さんがおいしくいただきました
            • 誕生会

              2025年3月4日
                 今日は誕生会を行いました。
                 これで、幼稚園のみんなが1つ大きくなり進級、入学に向けたすべての準備が整いました。
                 今年最後の誕生会は、年中組さんが担当してくれ、司会やお楽しみもしてくれました。ありがとう‼
                   そして、誕生日を迎えたお友達「おめでとうございます。!!」
              • おわかれ会

                2025年3月3日
                   今日のおわかれ会は、今までいろいろとお世話してくれた年長さんに「ありがとう」の気持ちで行いました。
                   司会は年中さん、年少さんは運動会で年長さんが演技した踊りを、年中さんは歌と踊りを披露しました。
                   その後は、みんなで一緒に踊ったり、年長さんが歌を歌ってくれました。
                   年長さんと一緒に遊べるのは少しになりましたが、楽しく遊びたいと思います。