2022年

  • お茶会

    2022年11月18日
      地域の方々を講師に迎えて、年長ほし組さんが、日本の伝統文化であるお茶会を体験しました。心豊かな人格の基礎を養うことをねらっています。
      始めに、お辞儀の仕方やお茶碗の持ち方などを教えていただきました。
      お辞儀は丁寧にすること、お茶碗は丁寧に扱うことなどを教えていただくことを通して、思いやりのある態度を持った行動の基礎を育みました。
      お茶碗の絵が自分の方になるようにおいてもらいましたが、お茶をいただく時には、絵の部分に口が付かないように2回くらいお茶碗を回しました。
      抹茶を見せていただいたり、お茶の道具の説明をしていただいたりしました。
      子供たちは、半数がお茶を点てて運ぶおもてなし組に、半数がお茶をいただくお客様組に分かれました。
      お茶碗の中の抹茶とお湯を、茶せんで混ぜました。
      おいしくなあれ、おいしくなあれ・・・
      おもてなし組は、お茶やお菓子を運んで、お客様に出しました。
      お客様組は、お茶やお菓子をいただきました。一通り体験したら、役を交代しました。
    • 総練習

      2022年11月17日
        発表会の総練習をしました。 おもちゃのチャチャチャ~
        年長ほし組さんの銭太鼓です。
        年長ほし組さんの合奏・歌です。
        年長ほし組さんは、始めの言葉などの役もあります。
        年中うさぎ組さんの楽器遊び・歌です。
        年少れんげ組さんおリズム遊戯1です。
        年少れんげ組さんおリズム遊戯2です。
      • ビオラの苗植え 他

        2022年11月15日
          年中うさぎ組さんが、ビオラの苗植えをしました。先生の説明を聞いた後、植木鉢に小石を入れました。
          その上に、赤玉土を入れました。
          最後に、土をたっぷり入れました。シャベルカーのように両手ですくって入れると、たくさん入ることが分かりました。
          やわらかなお布団になるように、ふわっと入れました。
          好きな色のビオラを選びました。
          ビオラをポリポットから出して、土の部分を少しほぐしてから、植木鉢に入れました。
          苗植えが終わった後は、園庭で元気に遊びました。「は~じめ~のい~っぽ!」
          「だるまさんがころんだ!」
          年少れんげ組さんは、みんなで引っ越し鬼を楽しんでいました。
        • 白脇まつり

          2022年11月13日
            白脇まつりに参加しました。年中うさぎ組さんは、「ポポポポポーズ」を踊りました。
            年少れんげ組さんは、「きのこ」を踊りました。
            年長ほし組さんは、銭太鼓で「火炎太鼓」を披露しました。
            最後に、みんなで「ジャンボリーミッキー」を踊りました。
            たくさんの地域の皆さんや保護者の皆さんに見ていただきました。たくさんの拍手をありがとうございました。
          • 白脇協働センターで、13日(日)に参加する白脇まつりのリハーサルをしました。舞台わきで9時からの出番を待ちます。
            はじめは年少れんげ組さんです。
            次は年中うさぎ組さんです。曲をかけて踊ってみました。
            3番目は年長ほし組さんです。
            地域の方から教えていただいた銭太鼓です。
            最後は、全員で踊ります。
          • カブを収穫しました

            2022年11月10日
              年中うさぎ組さんが育てていたカブを収穫しました。
              毎日水やりをしながら、日に日に大きくなっていくカブの生長を楽しみにしていました。
              葉っぱがおいしいようで、青虫も食べに来ていました。
              収穫したカブは、みそ汁にして、幼稚園のみんなでいただきました。
              外の水道でカブを洗っていると、年少れんげ組さんが興味を持って顔を出しました。
            • 年長ほし組さんは、パンジーの苗を植えました。はじめに、鉢の底に小石を入れました。
              次に、土をたっぷり入れました。
              好きな花を選びました。しっかりお世話をして、卒園式にはきれいに咲いているといいですね。
              その後、園庭で遊びました。年中うさぎ組さんのころがしドッジボールに加わって遊んでいる子たちもいました。
              砂場の近くでは、ドングリや千日紅などの自然物を使って遊んでいる子供たちもいました。
              おいしそうな御馳走のお店屋さんが出来たので、年中うさぎ組さんが、買いに来ていました。
              年少れんげ組さんも、ドングリや木の葉などを使って、おいしそうな御馳走をつくっていました。
              年中うさぎ組さんは、保育室で表現遊びを楽しんでいました。うさぎかな?
              おたまじゃくしかな?
            • 誕生会 他

              2022年11月8日
                10月生まれの誕生会がありました。今日の出し物は、年長ほし組さんが担当しました。
                手品を披露してくれました。みんな、興味津々でした。
                年中うさぎ組さんは、打楽器を使って遊んでいました。
                曲に合わせて、タンブリンやカスタネット、すずなどを鳴らしました。
                〇〇さん   はあい 楽器を鳴らしながら返事をしました。
                年長ほし組さんは、今日も園庭でドッジボールを楽しんでいました。
                年少れんげ組さんは、園庭で巧技台で遊んでいました。平均台の渡り方など、随分上手になりました。
                はしごの上を歩いてのぼったり、跳び箱からジャンプして降りたり、並べられた棒を調子よく跳んだりなど、いろいろな動きを楽しんでいました。
              • 表現遊び等

                2022年11月7日
                  年長ほし組さんは、表現遊びをしていました。たくさんのお姫さまが、だれかに話しかけていました。
                  みんなで誰かを呼んでいました。
                  お姫様も他の役の子供たちも、みんなでごちそうを食べているようでした。
                  2人のカメ役が登場してきました。
                  お話のフィナーレでしょうか。みんなが並びました。
                  年中うさぎ組さんは、制作をしていました。
                  色画用紙を線に沿って細長くはさみで切った後、糊で貼りつけていました。
                  へたをつけたら出来上がり。柿ができたら、ほかの果物も作りました。
                  年少れんげ組さんは、園庭で引っ越し鬼を楽しんでいました。
                  鬼役の先生につかまらないように、指定された色のフラフープの中に逃げていました。
                • 避難訓練を行いました。地震が起こり、津波が予想されるという想定です。まず、防災頭巾を被って園庭に1次避難をしました。
                  園庭で全員の無事を確認した後、第2次避難場所である白脇小学校の屋上に避難しました。
                  「お」「は」「し」「も」の約束を守って、屋上まで避難をしました。
                  小学校の屋上では、子供たちから津波が見えないように、北側を向いて並びました。
                  幼稚園から10分間で、全員の避難が完了しました。全員の無事を確認した後、先生の話を聞き、幼稚園に戻りました。
                  ここが、屋上に避難した白脇小学校北校舎北側にある外階段の入り口です。ここから上がりました。
                  幼稚園に戻るまでが訓練です。
                  帰園後、それぞれの保育室に戻り、訓練の振り返りを行いました。