小学校屋上への避難訓練

2022年11月4日
    避難訓練を行いました。地震が起こり、津波が予想されるという想定です。まず、防災頭巾を被って園庭に1次避難をしました。
    園庭で全員の無事を確認した後、第2次避難場所である白脇小学校の屋上に避難しました。
    「お」「は」「し」「も」の約束を守って、屋上まで避難をしました。
    小学校の屋上では、子供たちから津波が見えないように、北側を向いて並びました。
    幼稚園から10分間で、全員の避難が完了しました。全員の無事を確認した後、先生の話を聞き、幼稚園に戻りました。
    ここが、屋上に避難した白脇小学校北校舎北側にある外階段の入り口です。ここから上がりました。
    幼稚園に戻るまでが訓練です。
    帰園後、それぞれの保育室に戻り、訓練の振り返りを行いました。