「あじ」には、まあじ、めあじ、しまあじ、むろあじなどたくさんの種類があります
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/fish.gif)
その中でも一般的に「あじ」と呼ばれているものは、「まあじ」です。
「あじ」には、体をつくるもとになる良質のたんぱく質が多く含まれています
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign03.gif)
また、あじの名前 は、「味がよい」ことからついたと言われるほど、うま味成分も多く含まれています。
今日は、みそを入れた調味料で下味をつけて、から揚げにしました。
外はカリッと、中はふっくらと仕上がりました
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/shine.gif)
みその風味を感じながら味わいました
![indecision indecision](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/delicious.gif)
のっぺい汁は、でんぷんでとろみをつけたため、温かさを保つことができます
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/good.gif)
具だくさんののっぺい汁を食べ、体が温まりました
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sun.gif)