2024年2月

  • 3年生は、学級閉鎖の影響により延期した「持久走記録会」も、天候不順だったため中止となってしまいました。そこで本日、体育の授業の中で、持久走の記録会をすることにしました。保護者の皆様にはその旨お知らせしていましたので、多数の保護者の方々が参観に来られました。応援ありがとうございました。
    子供たちは自己の目標をめざして、最後まで精一杯走りきることができました。3年生、頑張りました!
  • 今日の給食は、「ごはん、牛乳、野菜のかき揚げ、天つゆ、だいこんのそぼろ煮、実だくさんみそ汁」でした。
    「かき揚げ」は、小さく切った魚介類や野菜などを、小麦粉で溶いた衣でまとめて、油で揚げた天ぷらの一種です。「かき混ぜて揚げる」ことから「かき揚げ」という名がついたと言われています。ごはんにのせて「かき揚げ丼」にしたり、温かいそばにのせて「かき揚げそば」にしたりします。今日は野菜のかき揚げでした。天つゆをかけて美味しくいただきました。
  • 2年生は、体育科「ボール運び鬼ゲーム」の学習で、対抗戦を楽しんでいました。
    ボール(玉入れの玉)を、自陣から相手の陣地の奥に置いてある籠まで運びます。途中、腰につけたタグを取られてしまったら、自陣に逆戻りです。
    子供たちは、相手の反応を見ながら、捕まらないように、コート狭しと全力疾走で駆け抜けました。
  • 5年生は算数科で、「正多角形と円」の学習をしています。本時は、円の中心角を等分して正多角形を作図する方法を確認しました。また、正五角形の角の大きさを求める練習問題にも挑戦しました。問題の解決に向かって、主体的に友達と一緒に学び合う姿に感心しました。
  • 6年生の皆さんが、卒業に向けた活動の取組として、学校へ寄贈するための「雑巾」づくりをしていました。
    さすが6年生です。ミシンの扱い、手縫いの仕方も上手でした。
    学校のために、ありがとうございます。
  • 今週、新原小児童会運営委員会の子供たちが中心となって「あいさつ運動」を行っています。全校に『あいさつボランティア』を募ると、たくさんの子供たちが参加してくれました。昇降口前に、明るく元気なあいさつが響きました。
  • 本日、6年生の教室で、1月の「みどりっ子賞」の表彰を行いました。
  • 昨日、5年生の教室で、1月の「みどりっ子賞」の表彰を行いました。
  • 体育館までの通路のそばにある円柱形の花壇に、地域の方が花の苗を植えてくださいました。
    子供たちのため、学校のために、花壇の整備をしたいと申し出てくれました。
    植えてくださった苗は、シレネ・ピンクパンサーの苗で、濃いピンク色のきれいな花が咲くそうです。
    開花が楽しみです。
  • 今日の給食は、「食パン、牛乳、ほうれんそう入りオムレツ、ごぼうときのこの炒め物、クリームシチュー、黒ごまクリーム」でした。
    「ごぼうときのこの炒め物」に入っていたきのこは「たもぎたけ」です。香りや味がよく、弾力があって歯切れもよいため、炒め物や天ぷら、汁物に入れて食べられます。たもぎたけには、おなかの調子を整えてくれる食物繊維や、貧血の予防に役立つ鉄分が多く含まれています。