3年生の美術ではパステルアートをやっています。
パステルアートは誰にでも簡単にでき、色のやわらかみもあり癒しもうまれます。
パステルを削って、指でくるくると色を広げる作業を無心でやっています。
パステルアートをしていると、穏やかな気持ちになれそうです
授業ではくじらを描くそうですが、自分の思うくじらを表現できるといいですね
パステルアートは誰にでも簡単にでき、色のやわらかみもあり癒しもうまれます。
パステルを削って、指でくるくると色を広げる作業を無心でやっています。
パステルアートをしていると、穏やかな気持ちになれそうです

授業ではくじらを描くそうですが、自分の思うくじらを表現できるといいですね





2年生授業では「カメにスピードをさずける」というテーマで発想を豊かにカメにスピードをさずけています。
お相撲さんが押したり、ロケットをつけたり、仮面ライダーを取り入れたり…
子どもの発想は豊かです
美術の授業は自分の中のうちなるものが表現できる面白い教科です
お相撲さんが押したり、ロケットをつけたり、仮面ライダーを取り入れたり…
子どもの発想は豊かです

美術の授業は自分の中のうちなるものが表現できる面白い教科です




