7月25日に第2回学校運営協議会が行われました。
熟議では教職員と委員さんによるグループワークが行われ、主体性を育む活動について活発な意見交換がありました。
意見交換を通して、子供たちが主体的に学ぶためには、つばめボランティアの皆さまをはじめとする地域の方々の支えが、いかに大切であるかを改めて実感しました。
また、授業の中での学びを深めたり、教科を好きになるきっかけをつくったりするための支援についても、さまざまなご意見をいただき、大変参考になりました。
今後も、子どもたちの学びを地域の皆さまと一緒に育んでいけたらと考えています。
引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。