2024年12月

  • 昼休みの運動場

    2024年12月10日
      昼休みの運動場では、子供たちが仲良く遊んでいます。気候も良く、外で思い切り運動しています。            「今日は何をしようかな?」子供たちの声が響いています。
    •  さとっこランニングウィークでは、子供たちが授業や休み時間を通して、目標に向かって一生懸命走りました。どの子供たちも、自己記録更新に向けて、こつこつと走り続ける努力をする姿が見られました。
    • ふりこの性質を用いてメトロノームを作りました。メトロノームに合わせてリコーダーや鍵盤ハーモニカで曲を演奏しました。キリマンジャロやかえるの歌、君が代などいろいろなテンポがあり、合わせるのは難しそうでした。
    • おみせやさんごっこ

      2024年12月6日
        国語科「ものの名まえ」
        身の回りのことばを分類したり、意味による語句のまとまりを考えたりしました。
        各クラスで「おみせやさんごっこ」を行ったところ、学年でもやりたいという声が出ました。
        店員とお客さんの関係を意識しながら、丁寧な言葉でやり取りをすることができました。
      • 調理実習

        2024年12月6日
           家庭科の学習で調理実習を行いました。今回はジャガイモを使ったおかずです。これまでに学んだ「ゆでる」「炒める」「焼く」調理の仕方が、いろいろと出てきました。包丁の使い方などはハラハラする場面もありましたが、グループの友達と協力して手際よく、楽しそうに調理をしていました。「すごくおいしい!」という声が多かったので、家でも作って家族に喜んでもらえるといいなと思います。
           
        • 外国語

          2024年12月6日
            学習の始めには、音楽に合わせて体を動かしながら英単語を覚えています。体の部位や向きなどを表す英単語を覚えました。「もう一回やりたい!」と言いながら次の学習に移りました。
          • イチョウの紅葉がみられる運動場で、子供たちが運動しています。 晴天が続いて、青い空の下、元気に過ごしています!
          • 総合的な学習の時間では、SDGsについて調べ学習を行ってきました。自分たちにできることは何かについて話し合いグループごとに計画を立てています。
            募金やペットボトルキャップの回収など全校に働きかけたいグループは、校長先生に活動の説明を行いました。「自分たちで考え、実行することが素晴らしい」と応援のことばをいただきました。
          • 輸入や輸出

            2024年12月5日
              日本はどんなものを輸入し、輸出をしているのかを学習しました。
              教科書に出てくる地名を地図帳で探し、どこにあるのかどのような地形なのかを調べました。
            •  1学期の生活科では、学区に何があるか、探検をして地図にまとめた子供たちでしたが、2学期は実際に働いている人の様子を見学し、どんな仕事があるのか、自分たちの生活にどのようにつながっているのかを調べました。また、調べて分かったことを各グループでスライドにまとめて発表し、佐藤小学区の町の魅力について考えることができました。