2024年7月

  •  生活科「生きもの なかよし 大作せん」の学習で、船越公園に出掛けました。実際に生き物を捕まえて育てる学習です。子供たちは、公園のどの場所にどんな生き物がいるかを事前に予想し、その生き物を捕まえるために、必要な道具を自分たちで考えて持参しました。学校に戻ってからは、小学校に来てくれた生き物が快適に過ごせるように、子供たちは生き物の家づくりに力を入れています。
  • 校外学習

    2024年7月3日
      校外学習で大原浄水場、西部清掃工場に行ってきました。
      大原浄水場では、飲み水になるまでの工程を知り、できたての水道水を飲みました。
      西部清掃工場では、多くのごみを目にし、環境について自分にできることを考え、楽しみながら学ぶことができました。
       
    • 家庭科 小物づくり

      2024年7月3日
        先週は練習布を使ってなみ縫いや返し縫い、ボタン付けの練習をしました。今週から学習したことを生かして小物づくりに取り組んでいます。3種類の小物から作りたいものを選んで型紙を用いてフエルトを切り、縫う順番を考えながら縫いました。飾りつけや糸の色など工夫をしながら作製し、完成が楽しみになりました。先週に引き続き保護者ボランティアの方にも教えていただきました。この取り組みは「夢育やらまいか事業」と連携しています。
      • 算数科の研究授業が行われました。
        たくさんの先生が参観しに来たので、緊張する3年生。
        そして、いつもよりさらに張り切る3年生なのでした。
      • 5年生 とび箱運動

        2024年7月1日
          雨天時は体育館でとび箱運動をしています。自分のめあてに合った高さを練習したり、手本動画を見たり、跳んでいる動画をとってもらって確認したりと自分に合った練習をしています。