2023年11月

  • 小中交流会

    2023年11月30日
       丸塚中学校を会場に、佐藤小6年生、蒲小6年生、丸塚中2年生で小中交流会を行いました。丸塚中学校生徒会による中学校の取り組みの紹介や人間関係作り「こころパワーアップ」をしました。蒲小の児童や丸塚中の生徒と交流を深めるよい機会となりました。
    •  さとっこランニングウィークに向けて、体育の授業では持久走の練習をしています。また、朝の時間や20分休みにもたくさんの子供たちが進んで練習をする姿が見られています。自分の目標に向かって、一生懸命練習していきたいと思います。
    • 修学旅行

      2023年11月21日
         11月16日(木)から11月17日(金)の1泊2日で修学旅行に行きました。
        1日目は、国会議事堂や東京タワーを見学し、首都東京のすばらしさを存分に味わうことができました。また、コース別研修では、お台場コースと上野コースに分かれて活動しました。
         2日目は、ディズニーランド内をグループで立てた計画をもとに、友達と仲良く活動することができました。
         2日間、友達と協力してさまざまな活動をしたことを通して、友達との絆を深め、小学校生活の楽しい思い出をたくさん作ることができました。
      • PTA奉仕作業

        2023年11月19日
           11月19日(日)青空のもと修学旅行から帰ったばかりの6年の児童と保護者、PTAの環境委員の皆さんで、学校の普段できないような窓ふき、草取り、器具庫内の清掃等をしていただきました。隅々まできれいにしていただき、学校がぴかぴかになりました。朝早くから御協力くださった皆様ありがとうございました。
        • きれいにさいてね

          2023年11月17日
            ビオラの苗とチューリップの球根を植えました。
            きれいに咲いてほしいという気持ちを込めて、丁寧に土をかぶせていました。
            これからお世話をしっかりしていきたいという気持ちになりました。
          • 秋晴れの下、引佐町久留女木の棚田に行きました。
            グループごと、ちょっぴり冷たい秋風に吹かれながら、豊かな自然の中のチェックポイントを回りました。
            祭りに使うお米を育てる小さい田んぼを見たり、竜宮小僧の泉をのぞいたり、普段はできない体験がいっぱい。
            お米の育て方や棚田の生き物、引佐地区の伝統的な祭りについても勉強しました。
            最高の一日でした。
          • 2年生 校外学習

            2023年11月9日
              生活科「みんなでつかう まちのしせつ」と国語科「どうぶつ園のじゅうい」の学習で、校外学習に行ってきました。
              浜松市中央図書館では、図書館の利用方法を教えていただいたり、実際に本を借りたりしました。
              浜松市動物園では、獣医の方に、日々のお仕事の様子を教えてもらいました。児童の質問にもたくさん答えていただきました。
              そして、みんなお待ちかねの、お弁当タイム。青空の下で楽しく、おいしくいただきました。
              最後に、動物園を散策しました。天気にも恵まれ、充実した校外学習になりました。
            • 校外学習

              2023年11月8日
                校外学習で磐田市竜洋昆虫自然観察公園へ行きました。
                バスの乗り方や公共施設の使い方を学びました。
                また、生活科「むしとなかよし」「たのしいあきいっぱい」の学習で昆虫や秋の植物を観察しました。
                自然の豊かさを体で感じることができました。
              • 2年生 町探検

                2023年11月8日
                  生活科「もっと なかよし まちたんけん」の学習で、学区探検に行きました。
                  お店の方に質問したいことを事前に考えて臨みました。たくさんの貴重なお話を聞かせていただくことができました。

                  この取り組みは「夢育やらまいか事業」と連携しています。
                •  国語科で「はんで意見をまとめよう」の学習をしました。
                   グループでの役割や話合いの進め方を確認しながら、意見をまとめることができました。
                   自分の意見について詳しく説明したり、理由を付け加えて話したりしながら話し合うことができました。

                   この話合い活動での経験が、他教科の学習でも活用できるようしていきたいです。