2024年

  • 本日午前中に着任式、新任式、始業式を行いました。
    着任式・新任式では新たに11名の先生方をお迎えしました。新たな気持ちで頑張りますのでよろしくお願いします!

    始業式では、生徒たちの新たなる決意を聞くことができました。みなさん、それぞれの目標に向かって今年1年、頑張っていきましょう!

    午後には、入学式を行いました。初めての制服や大きなカバンを背負い、入学した72名の新入生の皆さん、入学おめでとうございます。
    これからよろしくお願いします!
  • 離任式

    2024年3月28日
      本日離任式を行いました。
      本年度末の人事異動で11名の方とお別れをすることとなり、寂しいですが、新天地でのご活躍をお祈りしています。

      今まで佐鳴台中学校を支えていただきありがとうございました!
    • 本日卒業式を行い、79名が卒業証書を授与されました。

      卒業生の皆さん、新たな進路に向かっていってください。
      素敵な時間をありがとうございました!
    • 3年生が小学校6年生の教室に出向き、中学校生活について説明をしたり、小学生からの質問に対して答えたりしました。
      6年生からは「中学の勉強は難しいのか」「部活への意気込み」など、聞いてみたかったことが聞けていました。

      また1・2年生の教室にも、3年生が出向き、「苦手な教科の勉強方法」など来年に向けた具体的な質問に答えていました。

      3年生も後輩に伝えたい思いをしっかりと語り、さすが3年生!と感じられる姿でした。
    • 3年生を送る会

      2024年3月8日
        3年生を送る会を実施しました。

        1・2年生の出し物から始まり、3年生への感謝の気持ちを伝えました。
        生徒会の皆さんから、今年1年をクイズをおり交ぜた劇を行い、全校生徒がこの1年間を振り返りながら楽しみました。
        最後は、渾身の3年間を振り返るムービーで締めくくりました。懐かしい写真がたくさん見られました!

        3年生の皆さん、佐鳴台中学に入学し、たくさんの思い出がつくられましたね!
        楽しい時間をともに過ごすことができました。ありがとうございました。
        生徒会の皆さんもありがとうございました。
      • 佐鳴湖クリーン作戦

        2024年3月4日
          3/3(日)に佐鳴湖クリーン作戦を行いました。

          冷たい風が吹く中でしたが、56名の生徒が参加し、一生懸命にゴミを拾うことができました。
        • 2年生の修学旅行実行委員会にて、「あいさつがしっかりとできる集団になりたい!」という意見が出てきました。
          そして、実行委員が「積極的にあいさつをしよう!」「あいさつ運動を行おう!」となり、本日よりあいさつ運動を始めました。

          間もなく、最上級生となる2年生の積極的な動き、成長にうれしさを覚えます。
          これからもいろいろなことを考え、積極的にみんなを引っ張ってください。
           
        • 生徒集会

          2024年2月27日
            生徒集会を行いました。

            後期生徒会が実施した活動(HR対抗)の表彰とあいさつボランティアの表彰を行い、生徒会が中心となって行った能登半島地震募金のお礼を全校生徒に伝えました。

            後期生徒会のご協力ありがとうございました。
            また生徒会役員の皆さんお疲れさまでした。
          • 学校公開日

            2024年2月22日
              1・2年生の授業公開と学級懇談会を行いました。

              1年生は「佐鳴湖学習」の発表会を行いました。これまで多くの方から佐鳴湖についての話を聞き、それぞれ課題をもってきました。その課題についてスライドにまとめ、どのようにしていくとよいか提案を行いました。

              2年生は「立志」の集いを行いました。学級で3年生の目標を決め、発表することから始まり、一人ひとりの今後の生き方についての目標を発表しました。

              各学年、準備してきたことを堂々と発表することができていました。今後の行動・活動に現れてくることに期待しています!
            • 共生教育音楽講演会

              2024年2月9日
                共生教育の一環として、盲目の歌姫「上田若渚」氏をお招きし、歌や講演を行っていただきました。

                全盲の若渚氏からは、生まれてからの思い出や、お母さんとの思い出など心に響くお話をいただきました。
                生徒たちは真剣に耳を傾け、きれいな歌声にも聞き入っていました。また生徒代表の結城さんからは、「『緑玉』という曲のように自然体の、ありのままの自分でいいんだを分かり、気持ちが楽になった」と感想を言ってくれました。
                生徒一人一人が様々なことを感じてくれ、すごく良い機会をもらいました!