2025年10月

  • 昨日の続きです。
    年中さんの踊り♪アロハ・エ・コモ・マイからです。
    お客様の視線を独り占め☆
    みんなに愛を届けました♡
    自分で考えた、鳥のポーズもきまってるでしょ☆彡
    アンカーを任され、昨年いた先生と一緒に転がしました!!
    続いて、借り物競争!
    『○○さんと朝ご飯を食べてきた人』をお父さんと一緒に探し、みんなでスキップをしてゴールしました!
    最後は、恒例のピンクレディー!
    今年は ♪UFO と ♪渚のシンドバット を踊りました♪ 
    こーんなたくさんの人たちで踊りました♪みんなで「UFO」!
    「運動会、がんばりました!」と園長先生から素敵なプレゼントをもらって、とても嬉しそうな年中さんでした♡

    来賓の方、地域の方、保護者、中学生、高校生、卒業生といろいろな方が運動会に足を運んでくださいました。
    みんな笑顔の楽しい運動会となりました!!ありがとうございました!!!
    ~おまけの話~
    なかよし会(未就園児親子の会)にも遊びに来てくれている友達が、運動会にも来てくれました。
    その様子をお届け♪
    小学生の応援をする前、年中さんがつくった応援グッズを未就園のお友達に♪
    一緒に応援することができました!!
    お姉さんの姿が見られた場面でした♡

    ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

    なかよし会(未就園児親子の会)[PDF:361.2KB]

  • 先週の土曜日に幼小合同運動会がありました!!
    小学生と一緒に張り切って、入場行進です!!
    はじめの言葉を1年生と一緒に言いました。
    「笑顔で楽しい運動会にしましょう!」
    徒競走!!
    ゴールを目指して、一生懸命走りました☆
    一緒に走った同じ年の男の子と記念にパシャリ☆
    お父さんと一緒に“ダンス玉入れ”
    浦川小学校で踊っていたという『ヤングマン』を佐久間バージョンで踊りました♪
    入ったかな?たくさん投げました!!
    綱引きは、応援隊!!
    赤組、がんばれ~!!!

    まだまだ続きます。また明日!
  • 開店しました!!

    2025年10月22日
      10月に入ってもまだ暑い日がある佐久間。そんな中、アイス屋さんが開店しました!!
      「どれにしようかな?」
      園長先生「ぶどうアイスください。」
      年中さん「300円です。」
      先  生「お持ち帰りでもいいですか?」
      年中さん「大丈夫です!」
      お客さんが来てくれましたが、小銭をジャラジャラ・・・。
      「1・2・3・・・・・・10。100円ありました!」
      レジで、ピッとしてもらい、無事にアイスを買うことができました♪
      まだまだ暑い?!佐久間。またの開店、楽しみにしています!!


      ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

      なかよし会(未就園児親子の会)[PDF:361.2KB]

    • 給食の時間に・・・

      2025年10月21日
        天竜学校給食センターの栄養教諭の方が、給食の様子を見に来てくださいました。
        自分で給食を運んだり、食べたりしている様子を見てくださいました。
        手を合わせましょう、いただきます!!
        何のお野菜が好き?
        年中さん「オクラ!!」
        「一緒だね!食べることができて、すごいね!!」と言っていただき、嬉しそうな年中さんでした♪
        食べている姿を見て、昨年よりお箸の持ち方が上手になったとほめていただきました!よかったね!!
        また3学期、待っています!


        ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

        なかよし会(未就園児親子の会)[PDF:361.2KB]

      • 小学校でやったヒントボックス(9月30日のブログ参照)を幼稚園バージョンで楽しんでいます!!
        始める前に準備運動!!
        ラジオ体操をしていますが、なにやら今日は韓国語バージョンです!
        よーいどん!!で『?ボックス』からお題を引きます。
        何て書いてあるかな?
        ブタの丸焼き20秒!!
        玉入れ10個入れよう!!
        園長先生と走ろう!!
        ペダルローラーです!!
        イモムシ(佐久間幼稚園での名称です。)で真っすぐに進んでみよう!!

        と、いろいろなお題がありますが、次は何かな?と楽しみにしながら遊んでいます♪
        運動会当日は、何のお題が出るか、楽しみだね♡


        ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

        なかよし会(未就園児親子の会)[PDF:361.2KB]

      • 運動会総練習

        2025年10月16日
          ついに明後日となりました!佐久間幼稚園・小学校合同運動会!!
          とても楽しみにしている年中さん。総練習の様子を少しだけお届けします!
          小学生と一緒に入場行進!張り切っています!!
          開会の言葉を1年生と一緒に言います。何て言うかは、当日のお楽しみ♪
          踊りは・・・遠めの写真で許してください。
          運動会のブログをお楽しみに♪
          みんな一列になっています!!
          フィナーレもお楽しみに♪


          ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

          なかよし会(未就園児親子の会)[PDF:361.2KB]

        • にこにこ集会

          2025年10月15日
            10月の集会です。
            園長先生のお話を聞いたり、歌を歌ったり、生活習慣の話を聞きました。
            司会は、任せて!!
            ♪手のひらを太陽に
            大きな声で歌えます!!
            今月の園長先生のお話は、何かな??
            川に遊びに行った時、何がいたでしょう???
            佐久間の川に住んでいる“川魚”のお話でした。
            これは、あゆです。
            こんなにたくさんの種類が住んでいるとは!!
            年中さん、先生も驚いていました☆
            また、川に遊びに行けるといいね!

            ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

            なかよし会(未就園児親子の会)[PDF:361.2KB]

          • 佐久間図書館へ行ってきました!
            今回は、読み聞かせをしてもらったり、絵本を借りたりしました。また、図書館内を案内していただきました!
            図書館内に大きな木があります。この木は109歳です!!
            なんと!図書館には秘密の部屋があるそうで・・・
            ドキドキ・ワクワク♡
            中にも本がたくさん!!
            佐久間の昔の写真を見せてもらいました。興味津々の年中さん☆
            図書館探検の後は、絵本を読んでもらったり
            手遊びをしたり、楽しい時間を過ごしました♪
            図書館に来たので、絵本も借りていきます!
            どれにしようかな・・・と迷っていました。
            貸してください!!
            自分で図書カードをピッ!!
            無事に借りることができました♡
            図書館のみなさん、ありがとうございました!また遊びに行きます!
            ~おまけの話~
            今回は、行きも帰りも飯田線に会えました☆すごい迫力です!!


            ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

            なかよし会(未就園児親子の会)[PDF:361.2KB]

          • 買い物してきたよ!

            2025年10月10日
              冬野菜、何を植えようか先生と相談し、いざJA佐久間へ!!
              私が植えたいのは・・・あるかな??
              たくさんの種とにらめっこ!
              あっ!!あった!!!
              これ、ください!
              お金も払ってカブの種を買うことができました!!
              これから、種をまいて、お世話をして、生長が楽しみだね♪


              ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

              なかよし会(未就園児親子の会)[PDF:361.2KB]

            • 今回のにこにこタイムは、ババ抜きと絵合わせカード(神経衰弱)です!!
              お兄さん・お姉さんと一緒に楽しみました♪
              今から、にこにこタイムを始めます!
              ワクワクしながら、トランプが分けられるのを待っています。
              どれにしようかな??
              これに決めた!!
              年中さんの得意な絵合わせカード☆
              何の絵が出るか、みんなに見つめられています♡
              たしかこっちにあったはず!!
              一番端っこまで、手を伸ばして・・・やった!あってた!!
              とても盛り上がったカードゲーム(^^♪ また一緒にやろうね!!


              ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

              なかよし会(未就園児親子の会)[PDF:361.2KB]