令和7年度、初めての交流保育は、とうえい保育園から始まりました!!
初めての場所に少しドキドキしていた年中さんです。
初めての場所に少しドキドキしていた年中さんです。

とうえい保育園のお友達の前で、自己紹介!
大きな声で名前が言えました☆
大きな声で名前が言えました☆

みんなで『増やし鬼』をして遊ぼう!!鬼は誰かな?
「やりたい!」と元気よく手を挙げました!!
「やりたい!」と元気よく手を挙げました!!

鬼は、3人です!!
1・2・3・・・・10 さぁ捕まえに行くぞ!!!
1・2・3・・・・10 さぁ捕まえに行くぞ!!!

まて、まてぇ!!

タッチ!!捕まえられたよ!!!
(写真がボケてしまうほど全力疾走!!ごめんなさい。)
(写真がボケてしまうほど全力疾走!!ごめんなさい。)

みんな捕まって、お茶休憩。
一緒に遊んで、ドキドキがワクワクに変化☆
次は、何して遊ぶ?
一緒に遊んで、ドキドキがワクワクに変化☆
次は、何して遊ぶ?

これは、もしかして・・・


ドッジボールも楽しかったね♪

最後は「やりたい!!」と思っていたサッカー。
足がよく上がっています!!ゴールが決まって、嬉しそうでした♡
足がよく上がっています!!ゴールが決まって、嬉しそうでした♡

東栄町まで来たので、そういえば!!と
「“さ高っとカード”あるかな?」と、とうえい温泉に寄り道♪
しかし・・・残念なことに売り切れていました。
代わりに“榊鬼”と はいチーズ☆彡
「“さ高っとカード”あるかな?」と、とうえい温泉に寄り道♪
しかし・・・残念なことに売り切れていました。
代わりに“榊鬼”と はいチーズ☆彡