幼小合同引き渡し訓練がありました。

2025年4月21日
    南海トラフ地震に関連する「臨時に関する情報」が発令され、数日中に大地震が発生する可能性が高まった という想定で佐久間小学校と合同の引き渡し訓練が行われました。
    「これから地震がくるから、帰りの支度をするよ。」という先生の話を聞き、帰りの支度を素早く始めた年中さん。
    防災頭巾をかぶって、靴を履き、保護者を待ちます。
    「きく組 ○○○○の母です。」
    「はい。○時○分引き渡しました。」
     
    「気をつけて帰ってください。」

    その後、「家に着きました。」と保護者の方から電話がありました。
    無事に帰ることができて、よかったです。これからも家庭と園の連携を図っていきたいと思います。