起震車に乗ったよ!

2025年3月11日
    今年度最後の避難訓練は、起震車体験でした。
    どのくらい揺れるんだろう?と少しドキドキしていました。
    佐久間小学校まで避難です。
    佐久間小学校のお兄さん、お姉さんと一緒に話を聞きました。
    天竜警察署の方がお話してくださいました。
    ☆家具は、固定されていますか。
    ☆家族で避難場所を決めておくとよいですね。
    ☆備蓄食は、7日分必要です。
    小学生が起震車に乗っているところを見学。
    小学生は震度6弱を経験。
    幼稚園のみんなの番です。
    震度5を経験しました。
    「すごい揺れた!」「立ってるのは無理だね。」と感じたことを話していました。
    貴重な体験をしました。
    最後に先生たちは、震度7を経験しました。
    しっかりつかまっていても体が揺さぶられていました。
    地震の怖さ、備えの大切さを実感した起震車体験でした。