2024年6月

  • 家庭参加会!

    2024年6月14日
      令和6年度佐久間幼稚園家庭参加会が先日行われました。各御家庭からお兄さん、お姉さん、お家の方々がたくさん参加していただいて、賑やかに参加会が行われました。最初の1時間は、普段の生活の様子や今はまっている「遊び」に一緒に参加していただき、後半は家族で陶芸教室にチャレンジしてもらいました。
      「キュウリの水かけやらなくっちゃ!」
      「ぼくのやさい!こんなに大きくなってるよ!」
      「ぼくのは、このくらいかな!」「大きくなったね!」
      わかすぎ工房の先生から、陶芸の作り方を教わりました。
      「わたし、どんなものを作ろうかな?」
      「大きさはこのくらいでいいかな?」「まず、よくこねて!」
      お兄ちゃんも参戦です!
    • ジャガイモ大豊作!

      2024年6月13日
        先日、冬に植えたジャガイモを収穫しました。大きいジャガイモから小さいジャガイモまで合わせて270個!大豊作でした。子供たちは、収穫したジャガイモを、大きさごとに並べ、数を数えていきました。
        「ジャガイモ、いくつ収穫できるかな?」「きっと、たくさんできてるよ!」
        「あっ!でかい!」「たくさんついてる!」
        「大きいジャガイモゲット!」
        私もこんな大きいジャガイモ取れたよ!」
        「大きさで分けました!こんなたくさんあります」
        大豊作です!
        重さ比べをしましょう!誰が選んだジャガイモが一番大きいかな!?
        チャンピオンは355gのジャガイモでした!
        全部で270個のジャガイモを収穫しました!
      • 土砂災害避難訓練!

        2024年6月12日
          温暖化の影響で最近の雨量が大変多くなっています。外水氾濫とともに、土砂災害も注視しなければいけない危機管理です。そこで、先日、幼稚園において、土砂災害の避難訓練を実施しました。本園は平屋のため、隣の鉄筋3階建ての小学校の3階に避難しました。放送が入ってから避難場所での点呼が終了するまで、4分で完了しました。
          小学校の1階理科室から校舎に入ります。ここまで1分もかかっていません。
          3階の多目的ホールまで上がりました。年少さんも階段で上がってきましたが、ここまでで3分くらいです。
          点呼が終了して整列!ここまでで4分!命を守る行動がしっかりとれました。200点満点です!
        • 佐久間小学校・佐久間幼稚園学校運営委員会が先日行われました。この日最初に、CS委員さんたちが幼稚園の参観をしてくれました。年少さんの活動や年長さんの迷路を参観してくれました。特に、年長さんはCS委員の皆さんに声を掛け、「迷路遊び」を体験してもらいました。その勢いに、参観された委員はたじたじ!!逞しさ120%の迷路遊びでした!
          年少さん、お客さんが来ても、自分の遊びに没頭しています。流石です!
          年長さんにとって、この日は絶好のチャンス到来でした。CS委員の皆さんに声を掛け、迷路に挑戦してもらいました!逞しい!!!
          大人も楽しめる迷路です!意外と難しいようです!
          最後のトンネルは、大人にとっては難儀です!匍匐(ほふく)前進が必要でしょうか?!
        • 「迷路ごっこ」がさらに盛り上がってきました。先日、ZOOMで招待した佐久間小学校の2年生の皆さんが遊びに来てくれました。年長さんは、朝から準備に大忙しで、「ようこそ」の看板をもってお迎えをしました。
          「佐久間幼稚園へようこそ!」「ようこそ」看板でお出迎え。
          佐久間小学校の2年生の皆さんが来園してくれました!
          このランタンをもって、迷路の中に入ってね!「これどうやって明かりがつくの?」
          「へえーへえー!へえー!」
          迷路の全体を上から撮りました。こんな感じになっています。
          中でトラップを仕掛けています。「よし!ここで仕掛けるぞ!」
          「この迷路難しいな!迷路の出口がわからない!」
        • 楽しみの焼き芋パーティのためのサツマイモを植え付けました。1人、4つずつ、サツマイモのつるを土にさしていきました。秋の収穫が楽しみです。
          「サツマイモのつるはどちらを下にしてさすのかな?」「こっち!」「そうですね!」
          まず、土を掘ってサツマイモの寝床を作ってあげて!
          次に土のお布団をかけていくんだね!
          「私もできるよ!」
          全部できたよ!
          秋の収穫が楽しみです!
        • 6月のにこにこ集会が行われました。年長さんの司会も上手になってきました。6月の歌は「くまの子」、踊りは「ポテトチップス体操」です。園長先生からは、「6月は梅雨に入る月で雨が多くなりますが、みんなに好かれていない雨も、じっくり見ると面白い」そんなお話がありました。雨粒が水たまりに落ちてできる水柱などの話でした。生活のお話では、歯磨きのお話がありました。
          「おやまにあめがふってきて・・・・」♬♬
          「皆さんは、朝歯磨きをしてくるかな?」「はーい!してきます!」
          「歯の隅から隅まで、丁寧に磨こうね!」
          「私、次に磨くところ知ってる!ここ!」
          「ポテトチップス体操!は面白いね」
          「園長先生、泥水で、水柱できたよ!」・・・・見事な水柱ができていました。
        • 年長さんが作成した「迷路」は、広がりをみせていて、公開保育に参観されたお客さんや年少さん、先生方から、佐久間小学校の2年、3年、4年生の児童の皆さんへ広がっています。この日、ZOOMで小学校の児童の皆さんへ、「迷路ご招待のお誘い」を行いました。小学校の児童の皆さん、園児のみんな、少し最初は緊張気味でしたが、使っていくうちに慣れてきたようです。
          小学校の皆さん!こんにちは!
          「お兄ちゃんがいる。お姉ちゃんがいる。テレビ電話みたいにお話しできるね!」
          「幼稚園の迷路が完成したので、小学校の皆さん、遊びに来てください!」「迷路は遊戯室にあります。」
          「私もお話ししたい!」
        • 佐久間幼稚園の園庭の横には、「天竜川」が流れていて、2,3分で天竜川の河原に行くことができます。そこは、流木や変形した柳の大木、太いつるなど、遊べる材料がいっぱいです。河原に行くたびに、いろんな遊びを思いつき楽しんでいます。
          「この木、登りやすそうだよ!」
          「うん!僕も登ってみる!」
          「次は、このつるに上ってみるかな!先生手伝って!」
          「このつるは、ブランコになるよ!ほら!」
        • 5月に入ってから園庭の泥山での「どろんこ」遊びが盛り上がってきました。最初は、恐る恐るのところがありました。今ではダイナミックに泥遊びを楽しんでいます。
          「さあ!滑るよ!」「わーい!」
          「気持ちいい!」「面白い!」
          「私もやろうかな!」
          「あー!面白よ!」