今年初めての「地震の避難訓練」がありました。9時20分緊急地震速報が園内に流れ、緊張感が走りました。そんな中、「訓練、訓練、大きな地震が発生しました。園児はダンゴムシポーズで自分の身を守りましょう」という放送で、さっと、ダンゴムシポーズで身を守る姿勢をとることができました。避難開始期から15秒くらいで、全員の避難が完了。いざというときに備えることができました。

「地震だ!ダンゴムシポーズで頭を守らないと!」

「わっ!」大変、地震だ!」

「地震がおさまったから防災頭巾をかぶろう!」

「私、防災頭巾かぶるの初めて!」

避難場所の玄関まで移動します。(突然の雨のため、園庭避難から変更しました)

園長先生から地震の避難について、注意事項を聞きました。