幼稚園の日常の様子をご紹介します。年長さんは「テントづくり」に夢中になっています。カラフルなテントができました。年少さんは、登園してから園庭にまっしぐら!自分で今日のメニューが決めてあって、どんどんこなしていきます。ただ、今日は朝から日差しが強くて、滑り台が・・・!さあ!年少さんはどうしたでしょう?!

「カラーのガムテープで新聞紙をつなげていくぞ!」

「テントの骨格は段ボールで作るんだ!」

「新聞紙をかぶせて、完成だ!」テントが完成しました!

「割と、中は明るくて広いよ!」

「私、滑り台で遊びたい!」

「あっ!、鉄のところが熱いよ!」・・これは滑れないね!

「私にいい考えがある。首に巻いていた保冷剤を当ててみるの!」

「ほら!冷たくなってきた!じゃ!これを滑らせていけば、滑り台全体が冷えるかな?やってみよう!」
こうして、何度も何度も保冷剤を先生と滑らせていったところ、滑り台は冷めてきました。素晴らしいアイデアでした!
こうして、何度も何度も保冷剤を先生と滑らせていったところ、滑り台は冷めてきました。素晴らしいアイデアでした!