2023年7月

  • 夏の研修会

    2023年7月25日
       子どもたちに負けないように、今日は、先生方で、夏の研修会(勉強会)をしました。1学期の指導や子供たちの様子について、話し合ったり、ICTの活用の仕方について、勉強したりしました。2学期の活動に生かしていけると良いです。
       夏休みは、まだまだこれからです。健康に気を付けて充実した夏休みを過ごしてくださいね!
    • 1学期 終業式

      2023年7月21日
        1学期の終業式が行われました。

        今年度のキーワードは「一歩前進」です。
        児童3人が1学期に頑張ったことや2学期に頑張りたいことを発表しました。
        校長の話では、児童一人一人の一歩前進したことを紹介しました。

        1学期には子どもたちの成長をたくさん見ることができました。
        2学期も本当に楽しみです。

        命を大切に、充実した夏休みを過ごしてください!
         
        代表の言葉
        校長の話
        水泳記録会の表彰がありました。
        みなさん、本当に頑張りました。
      • 1・2年生は、生活科の学習で夏野菜を育ててきました。なすやピーマンを収穫することができました。
        職員室の先生方にも「お裾分け」wink
        上手にできましたねcheeky
        校長先生にももちろん「プレゼント」
      • 今日も「暑い!」

        2023年7月18日
          昨日37.6℃を記録した佐久間地区ですが、本日は昼過ぎに38.2℃cool
          学校では朝早くから教室のエアコンを稼働させて子どもたちを迎え入れてます!
          皆様も水分補給やエアコンの使用など、熱中症対策を!
        • 佐水水泳記録会

          2023年7月13日
             夏空の下、本校のプールにおいて「佐水水泳記録会」が行われました。
             本校からは3年生以上の児童が参加し、それぞれが自己記録の更新を目指して、最後まで泳ぎ切りました。

             みんなよくがんばりました。今日はやるべきことを早めに済ませて、しっかりと体を休ませましょう。
             1学期も残りわずかです。

             保護者の皆様には、多数応援にお越しいただき、ありがとうございました。
             今後とも、本校の教育活動への御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
          • 佐久間幼稚園と交流

            2023年7月13日
               1.2年生の生活科で、佐久間幼稚園と交流をしました。国語で学習した「大きなかぶ」の劇を見てもらったり、「スイミー」の絵本を聞いてもらったりしました。大きな声と動作で、とても上手にできました。さらに、歌の発表やレクリエーションもあり、幼稚園との良い交流になりました。
              「大きなかぶ」は、役を決めて動きをつけてやりました。一人二役でしたが、バッチリできました。幼稚園の先生にも褒めてらいました。練習の成果が出せて良かったですね。
              「花いちもんめ」では、「ジャンケンに勝ったチームと負けたチームに分かれ、歌を歌いながら、相手のチームから一人を決めてジャンケンでゲットする!」という活動を行いました。ジャンケンに勝っては喜び、負けては、がっくりし・・・。それでも楽しくやっていました。最後には、佐久間小の〇〇先生が一人残ってしまい、子供たちの勝利となりました。
              幼稚園の子がとても喜んだのが、「進化ゲーム」でした。ジャンケンで、卵→ヒヨコ→ニワトリ→神様、と進化していきます。いつまでたっても卵から進まない子もいましたが、大変盛り上がりました。喜んでもらえて良かったです。
               台本を見ながら、自分たちでしっかり進めることができました。最後の感想発表でも、進んで手を挙げる姿が見られ、成長を感じました。幼稚園との交流は、低学年にとってもとても良い経験になりました。また、一緒に遊べるといいですね。
            • 7月7日(金)に水泳記録会がんばろう集会が行われました。
              3~6年生の参加者は、出場種目と目標を一人ずつ発表しました。
              2年生の児童を中心に、3~6年生にエールを送りました。
              最後に部長がお礼と意気込みを発表しました。
              明日はいよいよ水泳記録会があります。
              目標に向かって最後まで全力で泳ぎ切ってほしいです。
            • 5・6年生が家庭科の時間に調理実習を行いました。
              今回は「炒める」がテーマです!
              班に分かれてジャーマンポテトと野菜炒めを作りました。
              できた料理は先生方にもお裾分けしました。
              最後に自分たちで作った料理を食べました!
              今日の調理実習を生かして、ぜひ、お家でも料理にチャレンジして欲しいです
            • 今日の健康タイムでは、人間知恵の輪を2つのグループで行いました。
              手を繋いだら「あそこをこうして」「ここをこうやって」とみんなで話し合いながら進めていきました。
              人数が増えれば増えるほど、難解な知恵の輪になりました。うまく「ほどけた」グループもあり、みんなで楽しめました。
            • 生活科で育てた野菜の収穫をしました。ピーマンが早くとれたので、少しがっかりしていた「ナスチーム」でしたが、大きなナスがとれて、大喜びでした。おいしく食べてね。
              生活科の単元「いきものとなかよし」で、学校の周りにいる昆虫を探しました。「こんな所にバッタがいるのかなあ?」と、半信半疑で採り始めた4人でしたが、採り始めてみたら、いる・いる・いる・いる・・・・・! びっくりするほどのバッタと遭遇しました。結局30匹近いバッタを取り、7.8匹を残して、草むらに帰してあげました。残したバッタは、教室に置いて観察します。何を食べるのかな?
              こんなにたくさん採れたよ~!
              バッタさんのお家を作っているよ!