昨日は、大雨による影響で休校となってしまいましたが、GW明けの今朝は、佐久間小に元気な子供たちの声が戻ってきました


会礼では、本年度の「校長の壁」の概要説明がありました。名付けて「校長の壁Ⅲ」3年目の事業がスタートするからです!

心の「たくましさ」を鍛えるには、とにもかくにも「人前で堂々と表現する」ことが大切!
画像はありませんが、早速多くの子がスタンプカードを持って校長室へ押し寄せていました
校歌を大きな声で歌う子
国語の音読を2人で協力して読む子たち
漢字辞典を1番早く正確に引いた子
新出漢字の「昔」の書き順を覚えながら、昔話をネタにした即興のコントを作成し2人で挑んだ子たち
など、校長室は朝から賑やかでした





