今日は8:30から1年生を迎える会が行われました。
この日のために、3年生以上の子供たちは準備をしてきました。
この日のために、3年生以上の子供たちは準備をしてきました。

1年生が6年生と共に入場です。


.jpg)
まずは1年生の自己紹介です。
.jpg)
みんなの前で緊張したと思いますが・・・
.jpg)
自分の名前、好きな食べ物などをみんなに伝えることができました


続いてみんなでゲーム!
ゲーム担当の3・4年生は3つのゲームを準備しました。
1つめは、「転がしドッジボール」!ボールが2つに増えたら一気に会場が盛り上がりました。
1年生も上手に逃げ回りました。
ゲーム担当の3・4年生は3つのゲームを準備しました。
1つめは、「転がしドッジボール」!ボールが2つに増えたら一気に会場が盛り上がりました。
1年生も上手に逃げ回りました。

続いて「マジカルバナナ」
バナナと言ったら黄色、黄色と言ったらレモン、レモンと言ったらすっぱい・・・というゲームです。大人にとったら懐かしいですが、子供たちにとったら初めてだったと思います。1年生もよくこたえていました。
バナナと言ったら黄色、黄色と言ったらレモン、レモンと言ったらすっぱい・・・というゲームです。大人にとったら懐かしいですが、子供たちにとったら初めてだったと思います。1年生もよくこたえていました。

最後に「貨物列車」でした。先生の伴奏で楽しく歌いながら、列車を長くしていきました。

6年生が最前列で終了と思いきや、最後に校長先生とじゃんけん
勝ったのは校長先生でした。

勝ったのは校長先生でした。

1年生はお礼の言葉もしっかり言えました


司会・進行をした6年生

5年生もしっかりできました。

1年生を迎える会が終わると、新城総合公園への遠足の出発式が行われました。

バスに乗って行ってきま~す!

いってらっしゃ~い!
今日1日は楽しいことばかりですね
遠足の様子は後ほど
今日1日は楽しいことばかりですね

遠足の様子は後ほど
