9月1日(月)
避難訓練を行いました。
今日の避難訓練は、2段階の訓練になっていました。まず、地震が起きた。次に地震によって津波が起き、馬込川が氾濫したという想定で行いました。
子供たちは、「おさない はしらない しゃべらない もどらない」という「おはしも」の約束を守って落ち着いた行動ができました。
災害はいつ起きるか分かりません。災害が起きたときのことを考え、今できることについて話し合ったり、訓練したりする機会を大切にしていきたいと思います。

避難訓練を行いました。
今日の避難訓練は、2段階の訓練になっていました。まず、地震が起きた。次に地震によって津波が起き、馬込川が氾濫したという想定で行いました。
子供たちは、「おさない はしらない しゃべらない もどらない」という「おはしも」の約束を守って落ち着いた行動ができました。
災害はいつ起きるか分かりません。災害が起きたときのことを考え、今できることについて話し合ったり、訓練したりする機会を大切にしていきたいと思います。



