5月の朝会

2025年5月7日
     5月7日(水)
     5月の朝会をリモートで行いました。
     6年生代表児童が、思いを話し、朝の挨拶を行いました。
     校長の話では、年度初め、全児童がキャリアパスポートに書いた、1年後の姿を思い描いた、「なりたい自分」について話をしました。6年生の「なりたい自分」を読んだところ、「人や物、植物など、何に対しても思いやりの心を持って行動する自分」「みんなに優しい自分」など、「思いやり」「優しい」という言葉が多く見られました。
     今、NHKの朝ドラのモデルにもなっている、「アンパンマン」の生みの親の「やなせたかし」さんの「人生は喜ばせごっこ」という言葉を取り上げ、本当に強いヒーローは、他の人に優しくできる人、他の人を喜ばせる人なのではないかという話をしました。
     子供たち一人一人が、「なりたい自分」に向かって粘り強く頑張ってほしいと思っています! 

     
     朝の挨拶をした代表児童!
     校歌の指揮!
     校歌の伴奏!