4月25日(金)
交通教室を行いました。1・2年生は、交通安全指導員の方の話を聞いたり、学校の周りを歩いたりしました。道路を渡るときには、きちんと止まって、左右の安全確認をすること、手をしっかり上げて渡ることを習い、実際にそれを守って歩きました。
地域のスクールガードの皆さんや保護者ボランティアの皆さんの御協力のおかげで、安全に行うことができました。ありがとうございました
3~6年生は、体育館で交通安全指導員の方の話を聞いたり、映像を視聴したりしました。また、自転車の安全な乗り方についても学びました。
これからも交通ルールを守り、安全に気を付けていこう!!

交通教室を行いました。1・2年生は、交通安全指導員の方の話を聞いたり、学校の周りを歩いたりしました。道路を渡るときには、きちんと止まって、左右の安全確認をすること、手をしっかり上げて渡ることを習い、実際にそれを守って歩きました。
地域のスクールガードの皆さんや保護者ボランティアの皆さんの御協力のおかげで、安全に行うことができました。ありがとうございました

3~6年生は、体育館で交通安全指導員の方の話を聞いたり、映像を視聴したりしました。また、自転車の安全な乗り方についても学びました。
これからも交通ルールを守り、安全に気を付けていこう!!

御協力いただいたスクールガードの皆さん!

御協力いただいた2年生の保護者の皆さん!

2年生の様子

1年生の様子


