2024年9月

  •  9月19日(木)
     国際教室と6年が、算数科の研究授業を行いました。
     国際教室では、2年算数「三角形と四角形」で、三角形、四角形の仲間分けをする活動を通して、三角形、四角形を理解する場面でした。タブレットを使って仲間分けをしたとき、タブレットの操作がスムーズにできて、感心しました。
     6年算数「データの見方」では、「修学旅行のお小遣いは、いくらが妥当か」について、事前に児童と保護者にアンケートをとり、そのデータを基に子供たちに考えさせていました。平均値、中央値、最頻値を求めたり、度数分布表や柱状グラフに表したりして、今まで習った学習を活用する中で、妥当な金額を考えました。説得力のある説明にしようと、意欲的に学習に取り組んでいる様子が見られました。
     学年主任の先生に「なるほど!」と思ってもらえるプレゼンを期待しています!

     6年生の保護者の皆様、アンケートの回答、ありがとうございました
     皆様の御協力のおかげで、子供たちが意欲的に学習に取り組むことができました!
     国際教室 2年算数「三角形と四角形」
     タブレットを使って、三角形、四角形、それ以外の3種類に仲間分け
     友達と協働学習
     6年算数「データの見方」
     自力解決している中で、自然に友達と交流が始まって、考えを伝え合っていました。
    「ぼくは、タブレットにデータを入力して表すよ。」
     友達と交流 データを基に妥当な金額について考えを伝え合っていました。
  •  9月18日(水)
     今日は、参観会!保護者の皆様には、暑い中、来校し、子供たちの様子を参観していただき、ありがとうございました「おうちの人が来てくれた」と子供たちが大変喜んでいました。今日は、2校時から給食までの間を公開しました。3校時には、6年の修学旅行説明会を行いました。6年生が親子で修学旅行の日程や持ち物などについての説明を聞きました。
     保護者の皆様には、ぜひ、子供たちの頑張りを褒めていただきたいと思います。
     今後とも本校の教育活動に御理解、御協力をお願いいたします!
     2年 生活科 うごくおもちゃづくり
     作りたいおもちゃを選んで作りました。
     同じおもちゃを作る子同士で相談しながら作りました。
     3年 図工「トントン どんどん くぎうって」 
     互いの作品で遊びました。
     家族に、自分が作った作品を見てもらいました。
     自分の作品を家族に自慢できて、うれしそう!
     3年 算数
     4年 算数「垂直、平行と四角形」
     4年 算数「四角形」
     ひし形を学習しました。
     6年 家庭科「生活を豊かにソーイング」
     6年 図工「光の形」
     ランプシェードを作っています。 
     修学旅行説明会!6年生の実行委員から修学旅行のテーマ発表「絆をふかめ 最高の思い出にしよう」
     修学旅行がますます楽しみになりましたね!
  •  9月17日(火)
     5年生の算数では、「整数の見方」の学習をしています。約数、公約数について、学習したことをまとめたり、確かめの問題を解いたりしていました。子供たち同士で学び合う様子が見られ、学級の雰囲気のよさを感じました!

     明日は、自由参観会!2校時~給食の間まで公開しています。
  •  9月13日(金)
     2学期最初の読み聞かせボランティアさんによる絵本の読み聞かせがありました。
     1年生では、「うんこ」という題名の絵本を読み聞かせてくれていました。いろいろな生き物の「うんこ」が、どのような「うんこ」なのかが分かり、子供たちは興味津々で聞いていました!
     子供たちの発達段階に応じた絵本を選んで読んでいただき、ありがとうございました
    「朝からうんこ!」
     ちょうど読み終わったところでした!
     読み聞かせボランティアさん同士で、絵本についての情報交換をしてくださっていました。
  •  9月13日(金)
     6年生が、校外学習に出掛けました。行先は、学区内にある浜松科学館 みらいーら!竜禅寺小から徒歩10分ほどで行けます。
     自然、光、音、力、宇宙の5つのテーマによる体験型アイテムがそろっていて、子供たちは、夢中になって活動していました。また、プラネタリウムを観覧し、月や星の学習をしました。ちょうど今、理科の授業で学習しているところです!学習を深めることができて、よかったです。
     過去に地震が起きたところが表示されていました。
     やせて見える鏡!
     運転している気分になったね。
  •  9月12日(木)
     4年生の総合的な学習の時間に静岡ボッチャ協会 浜松ボッチャ倶楽部COOLの北澤和寿氏をお迎えしてお話を伺ったり、ボッチャ体験をしたりしました。
     前半の講話は、リモートで行いました。北澤さんから子供たちに「いろいろなことに挑戦しよう」「相手の立場に立ち、相手の気持ちを想像して行動しよう」という話がありました。
     後半のボッチャ体験では、子供たちが、自分のチームのボールを白いボールに近づけようと夢中になっている様子が見られました。
     授業後、「今まですぐに諦めてしまっていたけれど、挑戦してみようという気持ちになった」と北澤さんに話した子がいたそうです。
     これからもいろいろな人のことを考えて行動できるといいなと思います。
     
  •  今週は、毎日が一日の授業!いよいよいつも通りの学校生活が戻ってきました。そんな中、日々子供たちは楽しく『絆』を深めながら生活しています!

     体育科の学習では、熱中症に気を付けながら運動しています。9月の学習内容は「2種競技」です。走り幅跳びとボール投げの記録を伸ばしていきます。今週は、暑さを考慮し、体育館でボール投げのポイントを振り返りました。ミッキーマウスマーチの音楽に合わせて楽しく踊りました(詳しくは、お子様にお聞きください)。
     9日(月)には、2学期の行事の実行委員を発表しました。そして早速、修学旅行の実行委員は、修学旅行をどんな行事にしたいのか、修学旅行を通してどんな力を身に着けたいのかについて話し合いました。
     
     算数科「データの見方」では、データを様々な観点から分析し、自分なりの考えを持つ活動をしています。
    今週は、ソフトボール投げの記録(教科書に載っている)を基に1組、2組のどちらのクラスが代表学級にふさわしいかを考え、発表しました。批判的にデータを読み取る力がついてきました!!
     来週は、修学旅行のお小遣いはいくらがよいかデータを基に検討します。
    ※アンケートに御協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
  •  9月12日(木)
     3年生が社会科の授業で、袋井市にあるハウス食品静岡工場とオンラインでつながり、レトルト工場の見学を行いました。実際に現地の工場にいる方が工場内にカメラを持って撮影しながら説明してくださいました。オンライン見学を通して、レトルトカレーがどのようにできるのかを知ることができました。また、ほどんどの工程が機械で行われ、手作業が少ないことに気付き、驚いていました。
     オンラインで現地の方とやりとりして、子供たちの質問に応答していただき、楽しく学習することができました。
     おまけ:「とんがりコーン」は、静岡工場のみで作っているそうです。
     ハウス食品株式会社静岡工場のスタジオとオンラインでつながりました!
     レトルト工場の中を案内してくださった方です!
     看板が大きくて、電車からも見えるそうです。
     工場内の様子、にんじんや肉などの具材を計量しているところです。
     オンライン工場見学のときは、頭にキャップをかぶって・・
     クイズに答えています。「〇」
     代表児童がクイズに答えています。
  •  9月11日(水)
     <今日の給食のメニュー>
     ソフトめん、牛乳、肉みそソース、さつまいものアーモンドあえ、ぶどう

     久しぶりのソフトめん!肉みそソースが優しい味でおいしかったです。さつまいもの素揚げとアーモンドの組み合わせもよかったです。

     4年生の教室をのぞくと、習字の学習をしていて、「麦」という字を書いていました。左はらいが2つあり、その向きに気を付けて書いていました。右はらいも難しいですね。

     5年生は、社会科の学習をしていました。米作りについて、農家の方の仕事を動画で調べていました。
     
     今日の給食!
     4年 書写「麦」 大きく堂々とした字が書けました!
     手本を見ながら丁寧に書きました!
    「書けたよ!」
     5年生 社会科の学習 タブレットを見合い、確認しています。
  • 3年総合&1年書写

    2024年9月10日
       9月10日(火)
       3年生は、総合的な学習の時間に「地元再発見 わが町竜禅寺」をテーマに学習しています。25日に3年生みんなで龍禅寺を訪ねることになっており、訪ねたとき、住職さんに聞きたいことを整理していました。いろいろな質問が出され、子供たちの関心の高さを感じました。
       1年生の教室をのぞくと、書写の学習をしていました。よい姿勢で、鉛筆を正しく持って、丁寧に字を書いていました!
       3年生 総合 龍禅寺の住職さんに聞きたいことが、たくさん出されました。
       1年生 書写 よい姿勢で丁寧に書いています!
      「書けたよ!」