4年「ストレスマネジメント教室」

2024年7月9日
     7月9日(火)
     4年生が「ストレスマネジメント教室」を行いました。講師は、スクールカウンセラーの田中先生。
     子供たちは、ストレス、ストレッサー、コーピングという言葉を知りました。ストレッサーとは、ストレスの原因、コーピングとは、ストレスをなんとかしようと思って行うことです。
     「ストレスマネジメント教室」を通して、子供たちは、「誰もがストレスを感じる。大事なのは、ストレスの対処をするとき、どんなコーピングをするかということだ。」と学びました。
     授業後、子供からは「リラックス体験をして、リラックスできてよかった。」「ストレスを感じらときは、家族に話をして解消しようと思う。」という声が聞かれました。
     ストレスを感じたとき、自分に合った、よいコーピングを見付けられるといいですね! 
     
    ① カードの並び替えをしました。
     できた言葉は3つ・・「ストレス」「ストレッサー」「コーピング」
    ②「ぞうのアリス」というスライド(お話)を見て、ストレス場面の対処方法を考えました。
    ③グループでストレス場面の対処方法について話し合いました。
     グループで話し合った、ストレス対処方法について書いています。
     ストレス対処方法について発表しています。
    ④田中先生が、ストレスを感じる場面の表情をたくさん見せてくれました。
     自分がストレスを感じたときの表情を選びました。
    ⑤田中先生がストレッサーについて説明してくれました。
     ストレスが長く続くと、気力が落ちたり、体調が悪くなったりすることを教えていただきました。
    ⑥ストレスをなんとかしようとする行動をコーピングといい、よいコーピングと悪いコーピングがあることを学びました。
    ⑦リラックス体験をしました。
     手を組んで、背伸びをして、力を抜き、腹式呼吸をしました。
    ⑧目を閉じて、自分の行きたい、好きな場所を想像しました。
     そうすると、ストレスが軽くなることを教えていただきました。