2024年7月

  •  7月31日(水)
     南部中学校区夏季合同研修会ということで、南部中、白脇小、竜禅寺小の教員が集まり、研修をしました。
     前半は、教科ごとの分科会を行い、授業の工夫やICT活用などについて情報交換をしました。
     後半は、浜松市子どものメンタルヘルスサポーターの小林みつ子先生を講師にお招きして講話をうかがいました。
     同じ中学校区の教員同士で話をすることができ、有意義な話し合いができました。
  •  7月25日(木)
     職員会議&教育課程全体会を行いました。
     職員会議では、主にドラゴン発表会について協議ました。
     教育課程全体会では、1学期末に行った学校評価アンケートの結果を踏まえ、SWOT分析を行いました。ICTを活用しGoogle Jamboardを使って、教員一人一人が本校の強み、弱みについて考えたことを表出しました。その後、それを基に、グループで話し合いました。
     強みとしては、「教員間の連携が図れていて、助け合えている」「職員室の雰囲気がいい」「地域の方が協力的」ということが出ました。
     後半は、学年ごとに、子供たちに育てたい4つの力について、1学期の取組を振り返り、2学期以降の取組を考えました。
     今日、話し合ったことを2学期に生かしていきたいですね!
     
  •  一昨日の月曜日に終業式がありました。1学期の成長を振り返り、2学期に向けて希望を持てる時間となりました。その後は、各クラスで大掃除をしたり、夏休みの課題や生活について担任の話を聞いたりしました。最後、時間にゆとりがあったのでクラスで楽しく過ごす時間も確保できました。
     本日をもって、1学期が終了しました。楽しかったから?充実していたから?あっという間に終わってしまったようです。
    竜禅寺小学校100周年目の最高学年(6年生)は、この3か月間でも大きく成長しました。2学期以降が楽しみです!修学旅行もドラゴン発表会も授業も、すべてを通して全力で成長していきましょう!

     1学期の6年生のブログはこれで終わりです。御覧いただき、ありがとうございました。
     2学期の始まり、みんなが元気な姿で登校してくれることを楽しみにしています。
     健康第一・安全第一で夏休みを満喫してください!!
  •  7月24日(水)
     夏季校内研修 2日目!
     今日は、「明日につながるミニ研修」ということで、校内の教員が講師となり、研修をしました。テーマは、「ICTトラブル対応・情報モラル」「ムーブノートと特活」「オクリンクについて」「低学年の指導について」「図画工作科について」「高学年の指導について」など。それぞれの教員が、得意分野や指導技術、経験などについて語り、学びの多い研修となりました。
     2学期の授業や指導に生かしていきたいですね!
  • 夏季校内研修

    2024年7月23日
       7月23日(火)
       夏季校内研修 第1日目!
       今日は、浜松市教育センター指導主事 白井 晃先生を講師にお招きして研修を行いました。
       テーマは、「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」
       まず、教員一人一人が、1学期の授業を振り返った後、学年団ごとに話し合いをしました。その後、白井指導主事に講話をいただきました。文部科学省から出ている「個別最適な学びと協働的な学びの充実(イメージ図)」を基にお話いただき、理解を深めることができました。昨年度の浜松市指定研究校の実践についてもお話いただき、具体的な場面を通して考えることができました。キーワードとして、「自己決定」「試行錯誤」「子供に委ねる」をインプットしました!
       今回学んだことを、2学期の授業に生かしていきましょう!!
    • 1学期 終業式

      2024年7月22日
         7月22日(月)
         1学期終業式をリモートで行いました。
         まず、3名の代表児童が、1学期頑張ったことを発表しました。
         次に、校長から、竜禅寺小の3つの自慢「明るい挨拶」「整理整頓」「思いやり」を1学期間続けて頑張ったことを称賛するとともに、各学年の頑張りについて、スライドを見せながら話しました。
         どの学年もすばらしい1学期を過ごすことができました。そして、「子供たちに育てたい育成指標」の4つの力を高めることができました。
         終業式後、生徒指導担当が、夏休みの過ごし方について、大事なこと「つ帰るか伝える りものに注意する ょうせんする」を話しました。
         1学期を無事に終えることができたのは、保護者の皆様、地域の皆様の御理解と御協力のおかげです。本当にありがとうございました
        ※本日、「学校だより 第4号」をさくら連絡網で送信しました。また、竜禅寺小HPにも掲載しましたので、御覧ください。
         
         
         代表児童が、1学期頑張ったことを、落ち着いて発表することができました。
         各教室で、校長の話を聞きました。
         校歌をみんなで歌いました。
      •  木曜日の放課後に30分間回泳をしました。見事、合格した子。合格しなかったものチャレンジした子。どちらもいました。それぞれの子が、回泳を通して成長することができたと思います!素晴らしい!感動をありがとう!!(写真が上手く撮れていませんでした。すみません。)

         金曜日の4時間目に、着衣水泳を行いました。夏休みは、水の事故が急増します。今日学んだ・体験したことを忘れずに、水の事故で悲しい思いをする子がいないことを願います。切に、願います!!
         また、今日の水泳で小学校生活のプールでの活動が最後となりました。最後の5分間は、思いっきりプールで遊びました。ここでの学びに感謝し、これからも成長してください。水と親しんで、水の事故ゼロ!でいきましょう!!!

         金曜日に、2組が学級レク(お楽しみ会)を行いました。準備時間はゼロ。そんな中でも、休み時間に話し合ったり仲間に声を掛け合ったりして楽しい時間を演出することができました。バタバタでしたが、何とか行うことができました。みんな成長したね!
         1組は月曜日に予定しているそうです!
      •  7月19日(金)のち
         今日は、ALTのエリン先生が最後の授業を行いました。
         5年生では、Unit3「What subjects do you like?」の学習をしました。
         A:What subjects do you like?
         B:I like ~.
         上記のように隣の子と好きな教科を聞いて答える活動をしました。P.E.(体育)と答えている子が多かったです。
         A:What do you have today?
         B:I have ~.
         今日、何の教科があるか聞いて答えたり、答えに反応したりする活動もしました。
         みんなが楽しく英語で話したり聞いたりしていました。子供たちが、積極的に前に出て発表する姿も見られ、感心しました。
         エリン先生!今まで楽しい英語の授業をありがとうございました 
         
         好きな教科を尋ねたり答えたりしました。
         みんなの前で、好きな教科を尋ねて話す英語表現を披露しました。
         エリン先生!今までありがとうございました!さようなら!!
      • 30分間回泳

        2024年7月18日
           7月18日(木)
           5・6年生が30分間回泳を、本校のプールで行いました。
           長い距離を泳ぎ続ける、長い時間浮いているというだけでなく、最後まで諦めないで頑張るということができた子がたくさんいると思います。また、今回の30分間回泳で、「できた!」という自信が付いた子もいると思います。
           30分間回泳は、1966年から始まり、今年で58年目になります。私も小学5年生のとき、行いました。今でも覚えています。
           今日、プールサイドで子供たちの様子を見ていると、息継ぎのとき、苦しそうな息づかいが聞こえてきて、「よく頑張っている」と思いました。参観してくださった保護者で「感動して、涙が出ました。」とおっしゃっている方がいました!
           みんな、よく頑張りました!!
           スタート前、緊張した面持ち
           スタート!
           力を抜いて、ゆったりと泳ぎ切りました。
           「終了」の合図の後、「よく頑張ったね」の拍手が起こりました!
        • 1年 着衣水泳

          2024年7月17日
             7月17日(水)
             今日、1・2・3・5年生が着衣水泳をしました。
             1年生の様子をお伝えします。子供たちは、服を着たまま、水に入ると服が重くなって動きにくい、水に浮きにくいことを体感しました。また、空のペットボトルを使うと、水に浮けることも分かりました。
             夏休み、川や海に出掛ける子もいると思います。今日のことをしっかり覚えておいてほしいです。
             まず、シャワーの水を浴びます。
             今から水に入ります。
             服を着ていると、浮きにくいね。
             教師の話をしっかり聞いていますね。